作品情報 | その他の作品のレビュー

トラフィック (2000)

アメリカとメキシコを結ぶ巨大麻薬コネクション“トラフィック”を捜査するおとり捜査官(ベルチオ・デルトロ)は命の危険にさらされる。やがて、大物麻薬王が逮捕されその妻(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)は初めて夫の職業を知り、途方に暮れていた。


※[外部サイトの続きを読む]はシネマトゥデイとは関係ない 外部のサイトにリンクしています。

全21件中1~20件を表示しています。 Next »
  • 【トラフィック】密売の悲劇から繋がる3つの物語
    映画@見取り八段
    2009年8月28日
    トラフィック~TRAFFIC~ 監督:  スティーヴン・ソダーバーグ 出演: マイケル・ダグラス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、ベニチオ・デル... ...[外部サイトの続きを読む]
  • 『トラフィック』 (2000/アメリカ)
    ★Go!Go! Cinema★私の映画日記
    2008年5月31日
    ドラッグが社会に根を下ろしてしまっている現実を、映像的工夫も込めてうまく仕上がっている作品だと思うんですが、何が怖いって、キャサリ... ...[外部サイトの続きを読む]
  • トラフィック
    【ムービーレビュー】映画の感想
    2008年4月9日
    麻薬に関する三つのストーリーです。 想像を遥かに超える何か はありませんが、 アカデミー賞を多数受賞した作品 として恥じないレベルだと思います。 見て損はないと思います。 ...[外部サイトの続きを読む]
  • Raphael 様
    ★★★★
    2001年8月13日
    試写会で観たが劇場にまた足を運んだ珍しい映画。アメリカ映画には稀有なことに頭を使って見る必要があるが、新鮮だし現実味を帯びている。2時間半の長丁場を疲れも感じさせず見せられるのはすごい。三つの話もうまく同時進行できていた。しかし麻薬の脅威を描いているはずなのにダグラスの話は最後が甘過ぎるよう。他ニつは余韻を残して終わっていたのでドキュメンタリー・タッチを崩すことなくいいやり方だった。ベニチオを始め、クリステンセンらの演技もお見事(セスには閉口させられたが)!
  • ぽち♪ 様
    ★★★★
    2001年5月17日
    デルトロに惚れて帰ってきました (笑) 麻薬コネクションの繋がりをあれほど上手に撮って見せてしまうソダーバーグ監督ってやっぱりすごい!作品の中でのいくつかのストーリーを青や黄色といった映像美で見せてるのも泣かせるじゃありませんか。しかし星が1つ足りないのはデニスクエイドの役柄をイマイチ把握出来なかった為途中まで「お前誰やねん!」とチンプンカンプンだったからであります(苦笑)
  • たけっち 様
    ★★★★
    2001年5月17日
    やぁ~、びっくりしました。なんてったってスケールのデカイ映画。出演者も豪華。物語がひとつにまとまるのかと思いきや、それぞれがストーリーになっていて、でも混乱する事なく見れました。ベニチオ最高。これ見てファンになっちまいました。麻薬組織なんて良く分からない私としては、なぜこんなにも麻薬が氾濫してしまうのか、この映画を見てちょっと理解。ゴッドマザーぶりのキャサリンも、なかなか良かったです。でももうちょっと続きが見たいな~ってカンジでした。
  • JJ 様
    ★★★★★
    2001年5月16日
    既に2度、この映画のために映画館に足を運びました。1度目は、ただただ物語のスケールの大きさに圧倒され、麻薬という問題に直面する人々の過酷な運命が衝撃的でした。けれど2度目には、その中でも唯一の希望とも受け取れるハビエールの、ラストの微笑みに涙が・・・。この演技を魅せてくれたベニチオ・デル・トロには心からの拍手を送りたいです。
  • ジーコ 様
    ★★★★★
    2001年5月15日
    3つのストーリーが微妙にすれ違う、そして各ストーリーの映像が全て違う(メキシコは画質を粗くセピア色、ドキュメンタリー色を強く、アメリカ,サンディエゴは画面全体がブルーで、冷たい感じがしました。)手持ちカメラが効果大。2001年のベストワンでしょう!! デル・トロも最高(ちょっとブラピ似?)                                            
  • E・バート 様
    ★★★★★
    2001年5月10日
    すごく知的な映画だと思います。そしてソダーバーグが撮りたかった映画です。彼の最初の映画「セックスと嘘とビデオテープ」と同じマルチネスの音楽と長めの暗転といった共通点もあり、今回は色分けされてますが「アウト オブ サイト」のように、複数の話が上手く組み合わさってる本当にソダーバーグらしい映画です。俳優が皆魅力的に見えるのもこの人の映画の特色だと思います。
  • JERRY 様
    ★★★★★
    2001年5月7日
    Two thumbs up☆ もう全てにおいてterrific!!ソダーバーグの映像演出も冴えわたり、俳優陣も見せる、見せる。すべての出演者が名バイプレイヤーなだけにストーリーと同時に客を引き込む。ただ、はっきり言って日本人 にはまだ「Drug」自体がアンリアルなだけに、 賛否は二つに分かれるはず。リアリティーさが分かる人には「ドキュメンタリー」である。 もちろんデル・トロの受賞も納得できる。
  • あげなす 様
    ★★★★★
    2001年5月3日
    俳優がうまい。特にベニチオ・デル・トロがかっこいい。ソダーバーグ監督の映像もよかった。もう一回見たい!!
  • わんわん 様
    ★★★★★
    2001年5月2日
    はっきり言って万人受けはしないと思います。けれど、何回も見れば見るほど新たな発見ができそうな素晴らしい映画だと思います。3つのストーリーが微妙にかぶってくる辺りは本当に巧いなぁと感じました。ベニシオの「この映画にヒーローはいない。皆、人間なんだ」という言葉を思い出し心から納得させられました。ベニシオ以外の出演者も良いですよ。
  • 鉄男 様
    ★★★★
    2001年5月2日
    とにかくベニチオ・デル・トロがカッコよかった。私はこの際麻薬問題に関しては触れずに感想を書きます。ということで俳優陣が最高だった。ソダーバーグの撮り方もよかった。話がややこしくないのがよかった。(話題の群像劇はややこしくて飽きます)理想の警官が描かれていた。あんな警官ばかりだったらいい国が造れるのに・・。
  • ルナ 様
    ★★★★
    2001年5月1日
    3場面を同じ進行させるやり方は、斬新ですが、俳優の演技の種類と、テンポが違うので、見ててちょっと疲れました。メキシコの場面が一番良かったです。デル・トロがでてくると、画面にすうっと引き込まれてしまいました。 ブルーの色調の中で、ドラッグ中毒になっていくところは少し冗長では?それが現実なので、丁寧に描いたのかもしれませんが。
  • ひなぎく 様
    ★★★★
    2001年5月1日
    3つのストーリーが切れていないというか違和感なく3つのストーリーが展開していた。俳優の演技力もよかった。とくにベニチオ・デル・トロ。彼が見たくて映画館に足を運んだのですけどね。
  • ピーマン 様
    ★★★★★
    2001年4月30日
    とても良かった。万人受けはしないと思うが、ドキュメンタリーとフィクションの間を観客は行き来している感じがした。俳優陣はみんな良いのだが、中でもベニチオデルトロがいい。友情にも厚く、現場主義の刑事の役はぴったりだった。というか、僕は彼をカメレオン俳優だと思う。 映像は、とても緊張感があふれていた。場面が変わるごとに主体の色が変わっていて、ここからもドキュメンタリーの感じが出ている。音楽からも感じられた。 スト−リーは、とてもよく出来ていたが後半はのばしている感じがあった。 2001年の最高傑作だと思う。
  • ケニー 様
    ★★★★★
    2001年4月22日
    麻薬カルテル対Gメンの戦い、麻薬対家族の戦い、完璧な脚本、ドキュメンタリーしたてのカメラワーク、膨大な情報をまとめた編集、ソダーバーグ監督の最高傑作ですね。キャサリン・ゼタ・ジョーンズの演技にノックアウト。絶品。
  • ぐるんぱ 様
    ★★★★★
    2001年4月21日
    キャストが多い事を宣伝文句の一つにしてるようですが、小さな役でも全く無駄がないし、スムーズに話の流れを追っていけました。 シリアスドラマとして立派に成立していると思います。 ただ、白人に対して甘すぎるのでは? それが現実なんでしょうか。 オスカー受賞でB・D・トロが注目されますがD・チードル他、魅力的な俳優満載です!!
  • ロベルト 様
    ★★★
    2001年4月17日
    狂四郎さんと同意見です。 麻薬の恐怖感が伝わってこない。 デルトロもいいけどこの人もいいよ! ↓ http://us.imdb.com/EGallery?source=granitz&group=1040&photo=wi20010118_DonCheadle_Granitz_137575.jpg
  • AND 様
    ★★★★★
    2001年4月17日
    画像、脚本、配役すべて最高だと思いました。社会問題を追うストーリーでありながら、エンターテイニングとしての魅力たっぷり。私は某南米の麻薬生産大国(?)で観たのですが、現地の人々も絶賛している人が少なくありません。違法行為(悪)がある意味では経済を支えてしまう事実。当地の国民の抱くジレンマをこの映画にダブらせて肌に感じました。
全21件中1~20件を表示しています。 Next »