ADVERTISEMENT

『桜、ふたたびの加奈子』広末涼子&稲垣吾郎 単独インタビュー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
『桜、ふたたびの加奈子』広末涼子&稲垣吾郎 単独インタビュー

一貫して命が感じられる作品

取材・文:南 樹里 写真:吉岡希鼓斗

広末涼子稲垣吾郎が映画初共演にして初めて夫婦を演じた『桜、ふたたびの加奈子』は、新津きよみのファンタジックな小説を栗村実監督が翻案した人間ドラマ。交通事故でまな娘を失った夫婦の心の葛藤と再起を繊細なタッチで紡ぎ出していく。スピリチュアルな奇跡が心を温かくする本作の撮影の日々を、広末と稲垣が和やかに振り返った。

ADVERTISEMENT

広末が挑んだ難役

広末涼子&稲垣吾郎

Q:過去にお二人が共演されたテレビドラマ「トライアングル」と同じ、新津きよみ原作で、映画初共演、初夫婦役になりましたね。いかがでしたか?

広末涼子(以下、広末):台本段階ではファンタジーだと思っていましたが、撮影を通じて実はすごく深い意味があると理解しました。普段の栗村監督は寡黙ですが、お芝居には細部まで指示があり、その指示が家族らしさにつながっていったと思います。夫婦の緊迫したシーンや重いシーンなどは役者側に任せていただけたので気持ちは作りやすかったです。

稲垣吾郎(以下、稲垣):ご縁という意味では不思議な体験でしたし、広末さんと夫婦を演じるというだけでテンション上がりましたね。ちょうど昨年の今ごろに撮影していたので感慨深いです。現場ではどんな球が来てもしっかり受け止められるよう、お芝居のキャッチボールを心掛けました。

Q:おおらかで温かみのある夫像には、稲垣さんの素の部分が反映されているようにも見えましたが。

稲垣:どうでしょうか。そういう部分もあるかもしれないですね。信樹(稲垣の役名)のように、全てを受け入れる地に足が着いた男性役というのは新鮮でしたし、挑戦でもありました。

Q:広末さんは、演じた容子という母親についてどう感じましたか?

広末:子どもは何ものにも代え難い存在だと思うので、娘を亡くすということを乗り越えるのは、お芝居とはいえ難しいことだと感じました。

広末、絶賛! 稲垣の新境地

広末涼子&稲垣吾郎

Q:桐原信樹・容子夫婦はどんな夫婦ですか?

広末:信樹さんは寛容で包容力があって、理想の夫だと思います。

稲垣:僕も信樹はすてきだと思います。彼のような包容力のある男に憧れます。ただそれは、信樹が容子のことを深く愛しているからこその言動であって、容子にそれだけの魅力があるということ。距離感が絶妙ですし、いい夫婦ですよね。

広末:その距離感をお芝居でどう見せるか、稲垣さんはすごく考えていましたよね。栗村監督も最初は稲垣さんが何をされてもすてきなので悩んでいらして、「どうして食卓で新聞を広げているだけなのにインテリに見えてしまうんだろう?」と(笑)。

稲垣:僕は普通にやっていたつもりですけど(笑)。監督はドキュメンタリー的な部分を大事にされていて、大げさな動きや欲が透けて見えるお芝居を敬遠されていた気がします。役者として新しいことを求められるのは演技の幅が広がりますから、うれしかったですね。

広末:熟考された結果がどう映るのか楽しみでしたけど、完成作では良い意味で稲垣吾郎を捨てて、フラットで自然体なのが本当にすてきでした。これは新境地といっても?

稲垣:ありがとうございます。そう、僕の新境地です!

マイペースな共演者には一人芝居で対応!?

広末涼子&稲垣吾郎

Q:桐原家の犬や子役たちなどマイペースな「共演者」にペースを合わせるコツは?

広末:ペースを合わせるコツはなくて、もうそのままです。お芝居で対峙(たいじ)する相手がまだ小さな子どもだったり、動物だと、一人芝居のようにどのような状況であってもセリフを言って、続けるのみでした。ある場面では、スタッフが子役の腰を押さえて動かないようにすることもありました(笑)。

稲垣:子役の配役でも、いかにも子役っていう子は一人もいなかったので、映像は一瞬を捉えた感じです。僕はあまり一緒のシーンはなかったのですが、きちんと気持ちを作ってお芝居された広末さんは素晴らしかったです。

広末:ありがとうございます。コミュニケーションは事前にたくさん取りました。

稲垣:特にラストシーンは良かったですね。あの時間と場所に連れていってくれた。

広末:あのラストシーンは栗村監督が選択肢を与えてくださったんです。

この世の神秘を信じられるか

広末涼子&稲垣吾郎

Q:桐原家はセットではなく民家で撮影されたんですよね?

稲垣:はい。冷蔵庫にメモが貼られるなど、どこまでが美術かわからないほど自然でした。撮影のために一日だけということはあっても、ずっとお借りすることはまれでしょうし。何となくですが、あの家の方の気配が感じられました。

広末:わたしも最初は、実際にご家族が住まわれている場所と知らされていなくてセットだと思っていました。でも、そのおかげで自然と夫婦の空気感が出せたのだと思います。

Q:本作には神秘的な要素も含まれていますが、お二人は目に見えないことや奇跡を信じますか?

広末:この作品には非現実的な面もありますけど、それに対して違和感を抱かなかったので、そこから逆説的に自分は信じている方だと感じました。容子の実体験と思って演じましたし、医療現場や知人から幼児が胎内にいたときの記憶を話すことがあるというお話を聞いたこともあります。

稲垣:僕も基本的には信じますし、むしろ人生や世の中の大部分は目に見えないものの方が多いように感じます。気や魂もそうだし、縁というものがあるから不思議ですよね、人って。

自然に左右された撮影スケジュール

広末涼子&稲垣吾郎

Q:撮影中の桜の思い出、そして個人的な桜に関する思い出を教えてください。

稲垣:僕の部屋の窓から、個人宅のお庭にある1本の桜の大木が見えるんです。その桜が他より1週間ぐらい遅れて満開になるので、毎年写真に撮りためています。

広末:それはすてきですね。わたしは数年前まで四季の移ろいをあまり気にしていなくて、一日中スタジオの中にいると気付いたら桜の季節が終わっていることもありました。今は季節感を大切に過ごすようにしています。

稲垣:撮影でいうと、桜の開花具合に合わせてスケジュールが左右されました。

広末:本当にそうでしたね。スタッフの方々は大変だったと思います。

稲垣:空や川にしても探して撮った自然の姿は本作の見どころの一つです。カメラワークも独特ですし、どのショットも額に入れて絵画として飾りたいぐらい。一貫して命が感じられる作品になりました。


インタビュー当日は黒を基調にしたシックな装いで登場した広末と稲垣だが、劇中ではオーラを封印。自然体の演技が場面として描かれない夫婦の背景すら漂わせ、献身的な態度でパートナーに接している姿に説得力をもたらしている。微妙な感情の変化をセリフに頼らず芝居で表現し尽くした二人の姿を最後まで見届けてほしい。

(C) 2013「桜、ふたたびの加奈子」製作委員会

映画『桜、ふたたびの加奈子』は4月6日より全国公開

最新インタビュー

インタビュー一覧 »

ADVERTISEMENT