ADVERTISEMENT

光のノスタルジア (2010):映画短評

光のノスタルジア (2010)

2015年10月10日公開 90分

光のノスタルジア
(C) Atacama Productions (Francia) Blinker Filmproducktion y WDR (Alemania), Cronomedia (Chile) 2010
平沢 薫

宇宙の広大さと、今、此処が交差する

平沢 薫 評価: ★★★★★ ★★★★★

 通常「ドキュメンタリー」という語から連想される映画とは、異なる。画面にはそこにあるものが映し出されるのだが、この映画が描こうとするものは、画面には映し出されない。画面は、壮大な宇宙の営みと、小さな人間の営みとを、並列に並べてみせる。「光のノスタルジア」のチリの砂漠には、何万年も前に発せられた宇宙からの光が届き、独裁政権が多数の死体を遺棄し、それぞれを追う人々がいる。「水のボタン」のパタゴニアの海には、ビッグバンに起原を持つ水があり、独裁政権が捨てた死体のボタンが沈み、海を奪われた先住民が住む。どの光景も圧倒的な強度で目の前に迫り、あるときは美しく、あるときは恐しく、けして叙情には流れない。

この短評にはネタバレを含んでいます
ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT