ADVERTISEMENT

山田洋次監督『男はつらいよ』50年前の初日を回想 活気にあふれていた時代

第1作公開当時を振り返る山田洋次監督
第1作公開当時を振り返る山田洋次監督

 映画監督の山田洋次が、27日、都内で行われた「祝!50周年 寅さんファン感謝祭」に『男はつらいよ』シリーズの出演者である倍賞千恵子佐藤蛾次郎とともに出席。同シリーズの第1作が劇場公開された1969年8月27日を振り返り、「50年前の今日の出来事は一生忘れられない」と当時を懐かしんだ。

【動画】イベントの様子

 シリーズ50周年を記念する本イベントに登壇した山田監督は、第1作『男はつらいよ』の初日に思いを巡らせ「新宿松竹という大きな劇場に観に行ったことを覚えている」と語り出すと「映画が出来上がり、スタッフ試写を行った際、誰も笑っていなかったんです。当時から渥美清さんは大スターで、喜劇を作るつもりだったし、松竹もそれを望んでいたから『真面目な映画を作っちゃったな』と落ち込んでいたんです」と吐露。

男はつらいよ
北山雅康(MC)、倍賞千恵子、山田洋次監督、佐藤蛾次郎、松野太紀(MC)

 さらに山田監督は、『男はつらいよ』の主人公・車寅次郎について「僕は撮影中、滑稽な男というよりは、出来の悪い弟、どうしてもっと真面目に生きないんだと叱るような思いで寅さんを見ていたような気がする」と述懐。そんななか、封切りされるとプロデューサーから「お客さんが入っている」と連絡を受け、山田監督は劇場に足を運んだ。
 
 するとそこでは、満員の劇場で観客が大声を出して笑っている光景が広がっていたという。「客席の隅っこで僕は見ていたのですが、お客さんを見て『あんたの作った映画は面白いんだよ』と教えられました。『今日のことは一生覚えていないといけないんだ』と思ったのが、50年前の今日でした」としみじみ語っていた。
 
 この日は、4Kデジタル修復版としてよみがえった第1作を、声援・拍手OKの状態で鑑賞する“ワイワイガヤガヤ上映”を実施。50年前と同じように劇場が熱狂に包まれていた。山田監督は「あの頃、煙草を吸い、お酒を飲みながら大盛り上がりで映画を観ていたのを思い出します。映画に限らず活気にあふれていた時代が、いつの間にかだんだんとおとなしくなっていき、寅さんみたいな、いい加減ででたらめな人間が生きられない世の中になってしまった。でも今日みたいに皆さんが笑っているとホッとするね」と嬉しそうな顔を見せる。
 
 そんな山田監督は、シリーズ50作目となる新作『男はつらいよ お帰り 寅さん』の公開を今年12月27日に控える。「渥美さんや、おいちゃん(下条正巳)、おばちゃん(三崎千恵子)は亡くなってしまいましたが、倍賞さんや前田(吟)くん、蛾次郎さん、吉岡秀隆、後藤久美子ちゃんは元気です。中でも、寅さんに大きな影響を受けた、満男(吉岡)とイズミ(後藤)のラブロマンスを描くことで、寅さんがよみがえってくる」と作品に触れると「出来上がった作品を観たら、普通の俳優が持っていない渥美清の独特の魅力を感じることができる不思議な映画になっています」と期待を煽っていた。(磯部正和)

ADVERTISEMENT
» 動画の詳細
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT

おすすめ映画

ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT