ADVERTISEMENT

繰り返される殴打…強制収容所の過酷さ描く『アウシュヴィッツ・レポート』本編映像

囚人たちの過酷な環境
囚人たちの過酷な環境 - (C) D.N.A., s.r.o., Evolution Films, s.r.o., Ostlicht Filmproduktion GmbH, Rozhlas a televizia Slovenska, Ceska televise 2021

 第93回アカデミー賞国際長編映画賞のスロバキア代表に選出された映画『アウシュヴィッツ・レポート』(7月30日公開)より、アウシュヴィッツ強制収容所での過酷な実態を伝える一場面を切り取った本編映像が公開された。

アウシュヴィッツの過酷な実態…『アウシュヴィッツ・レポート』本編映像

 本作は、第2次世界大戦下、ナチス・ドイツのアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所から脱走した、二人の若いスロバキア系ユダヤ人の実話をもとにした物語。アウシュヴィッツの実態を世界に訴えるため、彼らが作成した報告書によっておよそ12万人のユダヤ人の命が救われることとなった。

ADVERTISEMENT

 今回公開されたのは、監督・脚本を手掛けたペテル・ベブヤクが本作の「最も重要なシーン」と語るアウシュヴィッツ収容所の惨劇が垣間見えるシーンを切り取った本編映像。1944年4月、収容所で遺体の記録係をしているアルフレートとヴァルターは、日々多くの人々が殺される過酷な収容所の実態を外部に伝えるため、脱走の決意を固める。その夜、囚人の点呼で二人の記録係が行方不明であることが発覚すると、司令官は照明弾を打ち上げ、部下に捜索を命じる。脱走者と同じ9号棟の囚人たちは二人が見つかるまで外に立たされ、点呼責任者の囚人は木棒で執拗に叩かれるのだった。

 自身もスロバキア人であるベブヤク監督は収容所のシーンが重要な理由について「アウシュヴィッツの囚人が耐えなければならなかった苦しみを痛感したからです。彼らの収容生活の中で、“死”は絶対に消すことができない存在です。太陽が昇ると、一時的に彼らは普通の人のように感じますが、すぐに暗い雲が戻ってきます」と語っている。

 脱走する二人のスロバキア人を演じたのは『オフィーリア 奪われた王国』のノエル・ツツォルと新人のペテル・オンドレイチカ。二人を救済する赤十字の職員役で『ハムナプトラ』シリーズのジョン・ハナーが出演している。(編集部・大内啓輔)

アウシュヴィッツの過酷な実態…『アウシュヴィッツ・レポート』本編映像 » 動画の詳細
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT

おすすめ映画

ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT