ナチもその敵も、誰もが敗者であったシビアな風景

ひとりのナチス高官が殺された事件の報復としてヒトラーが指示したのは、フランス人の政治犯150人の処刑。そんな戦時下の過酷な風景を切り取った本作は、確かな歯応えがある。
フランス人の悲劇もさることながら、ナチスの兵たちでさえ報復がやり過ぎと考え、指示を回避すべく奔走する。背景にはドイツとフランスの敵国間を越えた個人レベルの交流があり、前半では収容所のノンビリとした空気も伝わってくる。
個人と個人の関係が国を背負ったことで途端に圧迫される、そんな現実を名匠シュレンドルフは的確に描き切る。そして、そこでは誰もが敗者とならざるをえない。このシビアな現実は、日本も無縁ではないだろう。