ADVERTISEMENT

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 (2017):映画短評

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 (2017)

2018年3月30日公開 125分

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
(C) 2017 Focus Features LLC. All Rights Reserved.

ライター6人の平均評価: ★★★★★ ★★★★★ 4.2

なかざわひでゆき

手放しで賛同できない部分も含めたチャーチルの人間像

なかざわひでゆき 評価: ★★★★★ ★★★★★

 ナチス・ドイツが欧州各国を制圧する中、イギリス首相に就任したチャーチルが、対話によるドイツとの和平交渉か、それとも国民の犠牲を覚悟した強硬路線か、苦渋の決断を迫られる。ゲイリー・オールドマンの見事な熱演のおかげもあって、人間としても政治家としても欠点の多いチャーチルが、苦悩と葛藤の末に徹底抗戦を決断するまでが感動的に描かれる。
 その一方で、世論の後押しがあったとはいえ、勇ましい言葉で大衆を鼓舞して戦いを宣言するチャーチルの姿に違和感を覚える向きはあるだろうし、「最後まで戦い抜く」という彼の姿勢にナチスや旧日本軍の玉砕命令を想起する人もいるだろう。そこを含めて、いろいろと考えさせられる。

この短評にはネタバレを含んでいます
清水 節

民衆の声に耳を傾け、葛藤の果てに発する言葉のもつ力

清水 節 評価: ★★★★★ ★★★★★

 もはや辻一弘の特殊メイクあってこそという視点で観てしまいがちだが、G・オールドマン渾身の演技は映画的マジックも忘れさせるほど。愛すべき変わり者だったチャーチルが、ヒトラーの脅威に怯む者の多い状況下、貫いた信念の描き込みは圧倒的。政治家が信頼を得るために大切なもの、それは言葉のもつ力だ。絶望の淵に立ち判断に苦悩し、彼は街へ出て地下鉄で民衆の声に耳を傾ける。名演説が人々の思いに裏打ちされたものであることを示す名場面だ。原題は「Darkest Hour(最も暗い時)」。発する言葉が軽く人間性に疑念を抱かれる為政者が跋扈する今、暗澹たる時代のリーダーシップのあり方を示し、光明をもたらす。

この短評にはネタバレを含んでいます
山縣みどり

愛すべき変人、チャーチル首相についていきたくなる!

山縣みどり 評価: ★★★★★ ★★★★★

映画やTVドラマではエリザベス女王に謁見する賢者であり、歴史小説では英雄的に描かれることが多いチャーチル首相の素顔が垣間見える重厚な実話ドラマだ。ただしJ・ライト監督は、彼の素顔を愛すべき変人といった類に描いていて、実際にそういう人だったのだろうと納得する展開だ。絶望的な状況に陥った祖国を救うためなら敵を作るのも厭わずに精力的に働くのはいいが、部下を怒鳴りまくり、飲酒しまくり……。パワハラ男? 否! ゲイリー・オールドマンの魅力もあってチャーミングな人誑し男となった首相の言動から目が離せず、見ている私はイギリス庶民モード。ヒトラーの侵略許すまじ!と観客の心を一つにする熱演と演出が圧巻だ。

この短評にはネタバレを含んでいます
相馬 学

絶妙のキャラ配置も光る“首相デビュー”物語

相馬 学 評価: ★★★★★ ★★★★★

 歴史劇、苦境からの逆転劇、アカデミー賞受賞の役者の凄み(もちろん特殊メイクも)を味わう作品など多彩な見方ができるが、個人的には就任20日間で“正しい首相”になった政治家のドラマとして楽しんだ。

 “権力者は思いやりを持たないと”と妻にたしなめられ、偏屈な頑固者から少しずつ変わっていくチャーチルの歩み。劇的な成長こそないが、着実な変化は行動からみてとれる。

 よりそれが表れているのは、新任秘書エリザベスと国王ジョージ6世の立ち位置。最初は怯えていた前者も、最初はチャーチルを嫌っていた後者も、新首相との交流を通して変化し、それは同時にチャーチルの成長をも物語る。このキャラ配置は絶妙だ。

この短評にはネタバレを含んでいます
平沢 薫

このチャーチル像はオールドマンのお茶目さがあってこそ

平沢 薫 評価: ★★★★★ ★★★★★

 反骨の人でありながら、オチャメでもある。そんな魅力的なチャーチル像を実現できたのは、セリフの随所に英国流ユーモアを配した脚本のせいだけではなく、演じたゲイリー・オールドマン自身の持つお茶目さが反映されているからではないか。彼の夫人がアップした動画で、彼がチャーチルのメイクのままジェームス・ブラウン風に踊る姿を見て、それを再認識した人は多いはず。
 加えて必見なのは、光の演出。原題の「もっとも暗い時間」通り、国会議事堂も英国王の部屋も暗さの中に沈み、微かな光だけが差し込んでいる。その光の様相が、物語の進行につれて変化していく。撮影のブリュノ・デルボネルのアカデミー賞ノミネートも当然。

この短評にはネタバレを含んでいます
猿渡 由紀

チャーチルが折れていたら世界はどうなっていたのか

猿渡 由紀 評価: ★★★★★ ★★★★★

「ダンケルク」が助けを待つ兵士たちの数日間を “体験する”映画だったのに対し、こちらは海の向こうの母国イギリスで何が起こっていたのかを知らされる“考える”映画。今作の良さを味わうのに「ダンケルク」を見ている必要はまったくないが、見ていれば別の側が見えてさらに興味深い 。「Darkest Hour」(最も暗い時間)という原題が示すとおり、あの時、イギリスは、本当に追いつめられていた。そんなタイミングで首相になったチャーチルは、ドイツと和平交渉をするべきだとプレッシャーをかけられる。そしてチャーチルは負けそうにもなった。もし彼が折れていたら世界はどうなっていたのかと想像すると、怖い。

この短評にはネタバレを含んでいます
ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT