ADVERTISEMENT

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー (2017):映画短評

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー (2017)

2019年1月18日公開 109分

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー
(C) 2016 REBEL MOVIE, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

ライター4人の平均評価: ★★★★★ ★★★★★ 3.3

なかざわひでゆき

ケヴィン・スペイシーの上手さが光る

なかざわひでゆき 評価: ★★★★★ ★★★★★

 作家J・D・サリンジャーの前半生を描いた伝記映画である。迷える若者だったサリンジャーが大学で恩師と出会い、創造の苦悩と人生の紆余曲折を経て才能を開花させながらも、やがて世間に背を向けていく。監督はドラマ『バフィー~恋する十字架~』も懐かしい俳優ダニー・ストロング。近年テレビ界の脚本家として高く評価されており、本作ではサリンジャー自身を『ライ麦畑でつかまえて』の主人公ホールデン・コーフィールドに重ね合わせていく語り口に工夫を凝らしているが、しかしセリフに頼り過ぎて映画としての面白みには欠ける。全体的に初監督ゆえの力量不足は否めないだろう。恩師バーネット役のケヴィン・スペイシーが抜群に上手い。

この短評にはネタバレを含んでいます
山縣みどり

文学の追求には、自己犠牲がつきものなのね

山縣みどり 評価: ★★★★★ ★★★★★

「ライ麦畑でつかまえて」で文学界の頂点に立ちながらも隠遁した作家サリンジャーのミステリアスな素顔に迫る意欲作で、真面目かつ緻密に作られている。物語を紡ぐ熱意に溢れる青年がさまざまな人物や出来事に遭遇し、繊細な神経に多大な影響を及ぼす様子がドラマティックだし、役者陣が表現する登場人物の心情もわかりやすい。メンターとの関係や恋愛などファンでなければ知らなかったエピソードも多いし、書籍化までの裏側や出版界の事情も興味深い。サリンジャーを演じるには人間の闇的な部分がないと思えたN・ホルトも頑張っているし、S・ポールソンやK・スペイシーといった曲者役者が脇をきっちり固めているので安心感は高い。

この短評にはネタバレを含んでいます
平沢 薫

サリンジャーが"祈るように書く"

平沢 薫 評価: ★★★★★ ★★★★★

 ひとつのサリンジャー論。本作はこの作家を、次第に"祈るように書く"という境地に至り、それを実践した人物として描く。その境地を風景に翻案すると、主人公が晩年に田舎の家で味わった秋の情景になるのだろう。だから、映画の冒頭のまだ主人公が若い頃から、画面は常に、秋の豊かな大地のように落ち着いた色調で、湿度が高い。
 晩年のサリンジャーは公の場に出なかったので、当時の彼がどのような人物だったのかはさまざまな描き方が可能だろう。その中で、この映画が描く、周囲の騒音から身を遠ざけ、ひたすら真摯にただ書くことを続けるサリンジャー像は、彼の愛読者たちが思い描く通りの人物像なのにちがいない。

この短評にはネタバレを含んでいます
森 直人

「内なるティーンエイジャー」を永遠に飼うひとつの方法

森 直人 評価: ★★★★★ ★★★★★

青春――というより中二病文学の「神」の下部構造を探った佳作で、最新評伝『サリンジャー 生涯91年の真実』がベース。「よくいるタイプ」の生意気な学生が、いかに青臭さを温存したまま伝説化したか。隠遁中のサリンジャーと赤い帽子のホールデンマニアを描いた『ライ麦畑で出会ったら』(&『~をさがして』)の前日談としても面白い。

配役も脇まで良かったが、芝居の力が強いのは、やはり突出してK・スペイシー。若きサリンジャーの最初の師となる教授にしてマイナー文芸誌の編集長。スキャンダル前の最後の方の作品となるが、『あの頃ペニー・レインと』でP・S・ホフマンが扮した音楽評論家レスター・バングスと重なる哀感あり。

この短評にはネタバレを含んでいます
ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT