作品情報 | その他の作品のレビュー

ブラックホーク・ダウン (2001)

東アフリカのソマリアでの部族間闘争に、アメリカ軍特殊部隊が現地の独裁者を捕らえる任務で派遣されて来た。しかし、2機のブラック・ホーク・ヘリが撃墜されることにより、全てが最悪の状況に変化していった……。


※[外部サイトの続きを読む]はシネマトゥデイとは関係ない 外部のサイトにリンクしています。

« Prev 全34件中21~34件を表示しています。
  • ブラックホークガール 様
    ★★★★★
    2002年4月10日
    とにかくすごいの一言ですっ!!本当にリアルで自分も戦場に来てしまったみたいでした!途中であまりの銃撃戦に驚いてイスから落ちそうになっちゃいました(笑)でも私の大好きなオーランド&ユアン&ジョシュが出ていたので大満足でした☆3人ともすぅ~っごいかっこよかったです!!この映画を観て、この戦争の事を始めて知りました。この映画を観なかったらずっと知らないままでした。こんな悲しい戦争があった事をたくさんの若い人達にも知って欲しいです。本当にすっごい映画でしたっ!!★
  • バルカンミキ 様
    ★★★★★
    2002年4月8日
    中途半端に人間ドラマを主題とせず戦闘場面描写に徹したこと、また、アメリカ万歳的要素を極力抑えたことで、戦闘行為の何たるかを描いた近年にない力作戦争映画です。生死を左右する偶然、軍隊組織内部の冷酷性、冷戦後の紛争形態の解決困難性など、随所に「考える作業」を要求する骨太な内容で、脱帽します。政治的に解決困難で現在進行形のパレスティナ紛争をこの制作者と監督コンビが描くとどうなるのか別の興味が湧きます。
  • ケコ 様
    ★★★★★
    2002年4月7日
    これを作れるなら、このプロデューサーは何故『パール・ハーバー』を作ったんだろうか・・・彼が本当に作りたかったのは、こっちだと信じたい。日本国内向け編集バージョンまで作ったラジー賞受賞作の偽善を思えば、「これはアメリカ側の視点から撮った映画だ」と宣言している本作の潔さに拍手。内容も雲泥の差。やっぱり、監督の力の差が出てるんだろうなぁ。
  • kana 様
    ★★★
    2002年4月6日
    感想をストレートに言葉に出来ない映画でした。見終えた途端ほっとして、正直あまりいい気分はしませんでした。それでも胸の中で重く残ってしまって、実際あった映画上の事柄について考えてしまいました。 多くの人間がソマリアであったこの出来事について認識するという点においてはこの映画は成功したといっていいのではないかと思います。スコット監督の言う通り答えを求める映画ではなかった。
  • OJOH 様
    ★★★★
    2002年4月2日
    ソマリアでの戦いについて、当時のことを知らずに見たので、ちょっと勉強不足を感じてしまいました。 これが事実に基づいているということが分かっているので、どうしても戦争というものへの反感が出てしまい...評価を付けるというのが、非常に難しいです。 ただ、やはり、映像としては完成度の高い作品だと思います。
  • ペニーレイン 様
    ★★★★
    2002年4月2日
    この作品での評価というのは、私にとってかなり難しいです。俳優の演技で観るのか、作品として観るのか、それともドキュメンタリーとして観るのか?だだもっと予習しておけばよかったのかな~
  • カオリ 様
    ★★★★★
    2002年3月27日
    私はこの作品を見終わった瞬間、一体どんな感想を持ったら良いのか迷いました。おもしろい、おもしろくない、好き、嫌いと友人や周りの人々は表現していましたが、その様な言葉で表すのは不適当だと思ったからです。作品は、映画を見ているというよりは戦争のドキュメントを見ている感覚でした。私は本当の戦争の厳しさや当事者、巻き込まれている人々の苦悩や痛みは映画等で見たものから考える事しか出来ませんが、この映画はアメリカ側からではありますが本当の戦争をよりリアルに感じさせてくれ、戦争の意味の無さをあらためて痛感させられました。
  • かこ3 様
    2002年3月26日
    そんなに戦争がしたいのでしょうか。結果、悲しむ人達が多く出てしまうのに国の経済情勢や軍の意義の ためにそんなに血を流したいのでしょうか。その結果、アメリカが正義なんだという映画をつくって意識を 植え付けるのはどうかと思う。今回のテロによっても、ソマリアやイラクにまで戦争をしかけようとした アメリカの怖さには閉口せざるをえない。
  • かこ2 様
    2002年3月26日
    関与がソマリアに影響しているとして戦争をしかけようとしている事実があった事が最近確認されている。 通信や金融などを前面に提供していた会社にテロリストとの関与を一方的に指摘して米国内のその会社の 資産を凍結するなどして、結果として国内はもちろん出稼ぎに出ているソマリアの一般人の生活に影響を 与えている。情報開示を申し出ている会社に対してアメリカは必要ないと突っぱねているのはどうしても 何らかの口実を作って反米感情をわざと持たせて戦争に持ちこみたいという意図にしか感じられない。
  • かこ 様
    2002年3月26日
    米軍が正義と言う風潮があるようですが、必ずしもそうではない、国の色々な事情で政治が動いている出来事の 一つの悲しい典型です。そう言う意味では、国連軍(米軍)も含めて犠牲になった人達はかわいそうです。ただ、 色々問題があった作戦だったようですね。実際、軍の兵士による強姦等もあったみたいですし。殺された軍の 兵士が見せしめに引きずりまわされている姿がテレビに映されたり。怖いのは、ソマリアの悲劇は終わっては いないという事。アルカイダによるテロがあってから、その当時にも関与を考えていた米軍は、アルカイダの
  • ミリ 様
    ★★★★★
    2002年3月9日
    私も試写会で見ました。私は戦争ものってあんまり好きなほうではなかったんですが、この映画を見て考え方が変わったと思います。 なかには、確かに目を背けたくなるシーンもあります。でも、それも事実としてあったことなんです。とにかく、いろいろ考えさせられる作品として私の中に残ったとゆうのはいうまでもありません。ジョシュが見たくてみに行った私ですが、「パール・ハーバー」にも出てたトム・サイズモアやユエン・ブレンナーなども発見できてうれしかったです! 戦争ものが得意でない方にもぜひ見て頂きたい作品です。
  • にょろ 様
    ★★★★★
    2002年3月9日
    試写会で見ました。見終わった後、とても考えさせられる映画でした。争いがこんなにも残酷で多くの血が流れ、罪の無い多くの命が失われているのかととても衝撃を受けました。実話という事、まだそんなに遠い過去ではない事がさらに衝撃を受けました。是非多くの人に見て欲しい映画です。
  • ちゃこ 様
    ★★★★★
    2002年3月6日
    先週試写で観て来ました。あまりにも残酷な場面の連続でしたが、現実をしっかり受止めなければと思い、瞬きも惜しみながら観てました。事実に基づいた作品は(この作品に限らず)学び考えさせられる事が多く、答えはでなくとも何らかのプラスになると思いますので是非沢山の方に観て頂きたいです!
  • しの 様
    ★★★★★
    2002年2月23日
    今年見た映画の中ではベストでした。でも色々と考えさせられる作品ではありましたが、、、とにかく、ジョシュ・ハートネットが良かったと思います。 あと、ソマリア関係については少しだけでも良いので、予習しておいた方がこの作品は理解しやすいのではと思います。
« Prev 全34件中21~34件を表示しています。