映画短評

降り注ぐ銃弾の中、人間は何を見て何を聞くのか

『おばあちゃんの家』に匹敵する“ハルモニ映画”

主人公のキャラに難アリすぎ!

残酷な青春が描かれる“高校生版『戦国自衛隊』”

幻想的な世界観と歌声に酔いしれる

カエル大戦争

学校生活がすべてだった、あの頃。

過去の戦争アクションに比べても臨場体験は一級品。予想外の傑作

この世界を観たい人の欲求に応え、融合ならではの素直な楽しさ

ガラスの天井を突き破る少女の根性に拍手!

"アジア的なるもの"を描く色、形、所作が美しい

ドラマチック過ぎず、噛みしめるほど味わいが深くなる

ジブリ臭漂う序盤から一転、しっかり『ベイマックス』監督作

伝統とチャレンジが噛み合って、安心して身を委ねられる

端正な迷宮の中で恐怖が静かに膨れ上がる

『サイレント・トーキョー』にも似た歯がゆさ

ブレないヒロインの心意気が清々しい

私事と考えるためのきっかけ

耳のきこえない人たちの10年と、私たちのこれから

哀しみを胸に、肝っ玉母さん奮闘記

アジアに寛大なカウリスマキ兄弟

スタート地点にすら立てない人を社会はどう救うべきなのか

息子の生き方に学ぶことで古い呪縛から解放される母親の物語
