作品情報 | その他の作品のレビュー

バベル (2006)

モロッコを旅行中のアメリカ人夫婦のリチャード(ブラッド・ピット)とスーザン(ケイト・ブランシェット)が、突然何者かによって銃撃を受け、妻が負傷するという事件が起こる。同じころ、東京に住む聴覚に障害を持った女子高生のチエコ(菊地凛子)は、満たされない日々にいら立ちを感じながら、孤独な日々を過ごしていた……。


※[外部サイトの続きを読む]はシネマトゥデイとは関係ない 外部のサイトにリンクしています。

« Prev 全69件中61~69件を表示しています。
  • バベル
    今、此処に。
    2007年3月21日
    「バベル」の試写会に行ってきました。 ...[外部サイトの続きを読む]
  • Babel  バベル
    表参道 high&low
    2007年3月18日
    覚えにくいAlejabdro Gonzalez Inarritu(アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ)監督の作品はダイアログがないシーンが象徴的です。 ’Babel’(バベル)も菊池凛子演じるろうあの女子高生のシーンはもちろん、Brad Pitt(ブラッド・ピット)とCate Blanchett(ケイト・ブランシェット)のセリフなしの演技も光ります。 そして映画は冷たく乾いた空気が支配してます。 監督が少年時代に旅をしたモロッツコのドライな雰囲気やメキシコ国境に広がる砂漠の荒涼感も独特の映像を作ってます ...[外部サイトの続きを読む]
  • 2007年2月25日
    モロッコを訪れたアメリカ人旅行者の夫婦。女は地元の子供に誤って撃たれ、瀕死の重傷を負ってしまう。一方、サンディエゴに住む彼らの子供たちは、メキシコ人のベビーシッターが、故郷で行われる息子の結婚式に連れて行った ...[外部サイトの続きを読む]
  • 『バベル』
    セガール気分で逢いましょう
    2007年2月25日
    人類が「より高いところに辿り着きたい」と望んだ結果、神の逆鱗に触れて崩壊し、その ...[外部サイトの続きを読む]
  • バベル
    お気に入り。
    2007年2月23日
    さて週末金曜ですわよ! 今週公開のいい物がないのでGW物ですが「babel」の紹介!! babel モロッコ、メキシコ、アメリカ、日本を舞台に、ブラッド・ピット、役所広司らが演じるキャラクターが、それぞれの ...[外部サイトの続きを読む]
  • やっぱり藤井隆は凄いよ
    この映画はスバラシイ!
    2007年2月16日
    映画『バベル』を観て以来、 藤井隆のCDが欲しくて、欲しくて、欲しくて。 ▼この曲が菊池凛子の後ろで流れるのです。 http://www.youtube.com/watch?v=Xww2T-7s8yo ファーストアルバムで、あの松本隆を本… ...[外部サイトの続きを読む]
  • バベルの菊地凛子
    セレブライフ
    2007年1月29日
    今話題の日本女優といえば・・・ 菊地凛子さん!! オスカーにノーミネイトされるまで、名前さえ知らなかった人もいるはず。 そんな無名の菊地凛子さんは、男前俳優ブラピの映画、「バベル」に出演し、 耳の不自由な女子高生役を.... ...[外部サイトの続きを読む]
  • yamaさん 様
    ★★★★
    2007年1月22日
    見応えのある佳い映画でした。私は日本人ですが、英語のシーンは理解できましたが、日本語のシーンだけ難解で、ちょっとわかりにくかったです。聾唖のチエコのやるせない気持ちは伝わるのですが、あんなハードな演技の必要性がイマイチ不可解で、最後のメモの内容も見落としたのか、理解不能のまま、終わってしまい、ちょっと消化不良でした。メモのこと何て書いてあったのか誰か教えてください。
  • バベル - 現代の病とは?
    Lost in Australia
    2007年1月15日
    今 菊池凛子さんの ゴールデングローブ助演女優賞の可能性が 話題になっている映画 バベル 昨年末に観ました。 ホリディシーズンに入っていたので 劇場は満員。 でしたが 映画が進むにつれて 退場者続出。 テ ...[外部サイトの続きを読む]
« Prev 全69件中61~69件を表示しています。