★ |
主人公をとりまく人々や景色が優しく、見終わった後さわやかで清々しい気持ちになれる作品だった。キャストも良かった。
|
★ |
自分の居場所や人生の意味を捜し求めるホーマーの姿を、学生から社会人になろうとしている私は自分の姿を重ねて見てることに途中で気付きました。今、この時期だからこそ私にとってとても意味のある映画でした。また、オープニングが素晴らしく、最初の5分だけで「この映画はきっと私のお気に入りになる」と思ったほどです。 |
★ |
今年最多の3回も観に行っちゃいました。3回目は1人で観に行ったんだけど、客がオイラしかいなかった(350席)。最終日のレイトショーだったんだけどネ!! こうゆう映画を観るのが久しぶりだった気がする。だから、よけいに新鮮に感じたかもしれない。この映画を観たタイミングもベストだった!! 「シャーリーズ・セロン」もこの映画で好きになりました。ちなみに「パンフレット」&「サントラ」&「小説」&「シナリオ対訳」すべてGET!! |
★ |
自分の居場所や人生の意味を捜し求めるホーマーの姿を、学生から社会人になろうとしている私は自分の姿を重ねて見てることに途中で気付きました。今、この時期だからこそ私にとってとても意味のある映画でした。また、オープニングが素晴らしく、最初の5分だけで「この映画はきっと私のお気に入りになる」と思ったほどです。 |
★ |
なぜか耳に残る音楽と、ニューイングランドの風景。最後の2分で思いっきり泣けました。新聞の映画評やTVで音楽を聞いただけで泣けてしまいます。トビー・マクガイア、注目です。 |