アニキに聞けよ! 第47回 週刊 寺島進 2007年4月17日 入学式シーズンも終わり、街にはフレッシュな人たちがたくさんあふれていますね! 新社会人、新中学生、ぴっかぴかの小学1年生! 寺島アニキも、久しぶりの殺陣が満載の時代劇。役者を目指し始めた頃のフレッシュな気持ちで、今ごろ京都で頑張ってくれていることでしょう! 今回のお悩みは、お化けが怖い! という男の子から。身の毛もよだつ(?)すごい“アニキ怪談”もオマケでお楽しみください! 2007/04/17 みんな元気かあ? こないだ、とある映画で仕事をしてきた。 この写真は、ロケバスのなかで台本を読んでいるところ。 最近は、忙しくて台本もゆっくり読めないんだよな。 <出演情報> ~映画~ ・『長州ファイブ』シネマート六本木にて公開中 ・『アンフェア the movie』全国東宝系にて公開中 ・『東京タワー オカンとボクと、時々オトン』は、4月14日より全国にて公開! ~雑誌~ ・3月1日 青丹社 「大人のロック」にて、新連載"寺島進のロック魂×ロック映画”スタート! ~TV~ ・「八州廻り 桑山十兵衛 ~捕物控ぶらり旅~」5月1日19時 スタート! ~CM~ ・「日本盛」CM放映中! ・LOTTE BLACK BLACK ~Music Clip~ ・AKTION「Still Neva Enuff」出演 初めましてアニキ。 映画やドラマでのアニキの演技、たまんねぇっス! これからもお仕事がんばってください。 ところで、今、僕には悩みがあります。 それは・・・・恥ずかしい話なのですが、お化けや幽霊の類が怖くて仕方ないということなのです。 子供のころも苦手だったのですが、「大人になったら大丈夫!」と考えていました。 しかし、現在23歳なのですがいまだに怖いのです。 ベタですが夜中にトイレに行くときや風呂に入っているときなど、軽いパニックになるほど怖いのです。 現在寮暮らしで、友達といることが多いので何とか暮らして行けていますが、この春から社会人として一人暮らしをはじめます。 しかし、こんな状態ではやっていけるのか不安です。 怖いもの知らずのアニキにとっては「情けねぇこと言ってんじゃねえ!」ってなもんかもしれませんが、この恐怖心に打ち勝つ方法を御指南いただけませんでしょうか? 怖いもの知らずって……、おれだって、怖いもんはこえーよ!ゴキブリこえーしよ! でもさ、お化けに殺された人いる!? お化けに命とられたなんて、そんな話聞いたことねーよ、おれ! だからお化けは怖いっていうか……、怖いのかねえ? (編:アニキは、お化け屋敷も平気なんですか?) は!? そんなもん、平気なわけねーだろっ! 最近は行かないけど、昔デートでお化け屋敷に入ったときには「お前先に行けよ!」って言ってた(笑)。 で、出るときだけ、先頭歩かせてもらう(笑)。なんてな! ウソウソ! あれはさあ、フェイントかけてくるじゃん! 人が息を、吸ったとたんに「ワッ!」って脅かすじゃん! あのねえ、呼吸って大事なんだよ! 息を吐いたときに脅かされれば、たいしたことないの! ほんとだよっ。 おれ、いま呼吸を研究してっから! 吸ってー、吐いてー、吸ってー……の、このはざまが危ないんだよ! ドキッてなっちゃうんだよな! ……と思うよ(自信なさげなアニキ)。たぶんね。 キミみたいな子は、まず浅草花やしきのお化け屋敷に行って、それから、おれは行ったことないけど、富士急ハイランドのお化け屋敷に行けばいいじゃん。 富士急は、かなり怖いらしいよ……。 でも、おれも撮影で、廃屋とか使うときあるんだけど、そういうときは怖い! トイレとか、離れたところにあったりしてさ、怖いんだよ、これが……! だから、スタッフとか俳優の仲間と連れションすんの(笑)。 恐怖心に打ち勝つ方法なんて、ねーよ! 怖いもんは、怖いんだよ、みんな。 怖いものがないやつなんていないと思うし、 ひとつぐらい怖いものがあるほうがいいだろ? そもそも幽霊って怖いもんだと思い込んでるけどさ、ホントは怖くないんだよ。 20代のとき、アパートで寝てたら、 (松田)優作さんが、出てきたことがあったんだ。 おれの枕もとに、優作さんが立ってて、「寺島。お前若いんだから、怖がらないでもっと突き進めよ!」って。 仕事が全然ないときだったから。 おれも真面目に「はい!」とか言っちゃってさ。 夢だったかもしれないけどさ。 朝起きたら……、「夢!? でも、たしかにそこにいたよな。優作さん……」って。 あれは、お化けじゃなかったと思うんだよ。 霊というか……、魂だったんだと思う。 だから、お化けと思わずに、魂だと思えば怖くないよ。 20代のとき、東京から愛媛までバイクで旅をしたんだよ。 東海道五十三次を自分で体験してみたかったから、国道1号線をずっとバイクで走ったわけ。 で、寝袋持って旅をしていたんだけど、500キロくらい走りつづけたあたりで疲れがピークにきちゃって……。 近くにあった神社に泊まることにしたんだ。 くたくたになって、境内の脇に寝てたんだよな。 どのくらい時間が経ったのか分からないんだけど、はっ!て気付いたらお母さんと小さい子がいたんだよ。 おれも夢なんだか現実なんだか分からなくて、でも気持ち悪いから、寝返りを打ったわけ。 そしたらさ、背中を押して来るんだよ。その感触は朝になっても残ってた……。 「あっちへ行け」って言われてるみたいな……。 先輩にその話したら、「神社で寝るのはよくない」って言われたんだ。 お寺とか墓地はいいんだって。でも、神社はよくないらしい……。 ウエスタン村にも有名な、落ち武者が出るとこがあったんだけどさ……。 また、そこでもお母さんと子ども! しかも、おれ、お母さんにペロッて舐められたの! ほんとに! これほんとなんだって!!!!! 舐められたの! ほっぺたを! だって、舐められた感触残ってんだから! なーんかペロペロ……気っ持ち悪かったぜ!! 「やめろよ!」って、言ったけどな。 このページの掲載内容については、編集部が必要と判断した場合には、 告知なく変更させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。 「寺島進のアニキに聞けよ!」は毎週火曜日更新の予定ですが、 諸事情により更新時間が遅くなってしまう場合があります。 読者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、 ご理解の程よろしくお願いいたします。 お悩みをサイト上でご紹介させていただいた方には、 寺島アニキからの激励メッセージ付き色紙をプレゼントいたします! お悩みどしどしお送りください!! (採用された方には編集部から、追ってご連絡いたします。) メールはこちらまで→ aniki@cinematoday.jp [PR]