2008年、首のない自由の女神像が映し出された斬新なポスターが解禁された。ストーリーが明かされない映画はこれまで何度かあったが、この作品の場合は“映画史上初めてタイトルも隠した映画”として全世界で話題が集中し、公開するやいなや大ヒットを記録。それが、エイブラムスが製作総指揮を務めたSF大作『クローバーフィールド/HAKAISHA』。洋画が宣伝をバンバンうたないとヒットしないというこのご時世、あえてこの賭け的な宣伝方法で大ヒットに導いた。エイブラムスの戦略は見事成功したというわけだ。
最新作『SUPER8/スーパーエイト』でも同様の宣伝方法を打ち出しているのが注目だ。本作はスピルバーグが製作を務めることと、一部キャストが判明していることを除けば、情報が全く不明のまま。日本でも公開1~2か月前になって徐々に予告編が明かされるようになった。現在も謎の予告編から内容を推察するしかない本作だが、一部のファンによって予告編に隠されたメッセージが探し当てられ、それによりアクセスできるウェブサイトのアドレスが発見されるなど、実は公開前から観客を楽しませる工夫がなされている。
|
|
 |
最強タッグがついに実現!
Frazer Harrison / Getty Images
|
|