天使の分け前:関連記事

ナチス兵がイギリスの国民的英雄に 驚愕の実話に基づく『キーパー ある兵士の奇跡』10月公開
元ナチス兵士がサッカーの才能で国民的英雄になった実話に基づく映画『キーパー ある兵士の奇跡』が、10月23日より公開されることが決定。特報では、波乱の運命をたどった主人公の軌跡が切り取られている。
続きを読む
EUを離脱しちゃった、英国人気質って何?~映画にみる英国人
EU離脱に自分たちが驚いちゃって再投票を希望した英国人って、いったいどんな人たち? ぜんぜん社会派じゃない英国映画好きの視点から、独断と偏見でこの頃の英国映画にみる英国人気質をチェック!(文/平沢薫) 1:反骨精神旺盛!ビンボー人たちが負けてない! まず英国人は、権力側から何かを押しつけられるのが嫌い。
続きを読む
今年のカンヌ最高賞受賞作が圧倒的パワー!壮絶な貧困描く…イギリスの巨匠ケン・ローチ
観る者の頭をガンとぶん殴り、無理やりにでも目を開かせるという圧倒的なパワーを持った作品をイギリスの巨匠ケン・ローチが作り上げてきた。
続きを読む
来月閉館予定の銀座テアトルシネマに「蛍の光」鳴り響く!再会の祈りをこめたメロディー
5月31日に閉館する銀座テアトルシネマで25日、「さよなら!銀座テアトルシネマ×スコティッシュナイト」と題したイベントが行われ、スコットランドの伝統楽器グレート・ハイランド・バグパイプ奏者・糟谷肇(東京パイプバンド)の演奏で「蛍の光」が劇場内に響き渡った。
続きを読む
第49回『舟を編む』『天使の分け前』『コズモポリス』『藁の楯 わらのたて』『アイアンマン3』
三浦しをんのベストセラー小説を松田龍平主演で映画化した感動作『舟を編む』、セレブなヒーローの活躍を描く人気アクションシリーズ最新作『アイアンマン3』、社会の底辺であえぐ人々を描き続けてきたイギリスの名匠ケン・ローチによるコメディー『天使の分け前』など、この春イチオシの快作&話題作がズラリ! 新しい辞書作りに15年もの年月を費やすという事実や、言葉の用例採集に語釈執筆など、言葉にまつわるドキュメンタリー的要素も楽しめる本作だが、この地味な題材を、うまくエンターテインメントとして昇華させ、変な感動押しや恋愛メロドラマにブレることなく描かれている。
続きを読む
映画「ドラゴンボールZ」V2で興収15億円突破!トップ3をアニメ作品が占める!
今週の国内動員ランキングは、先週首位スタートの映画『DRAGON BALL Z 神と神』が2週連続で1位を獲得した。
続きを読む