アニキに聞けよ! 第95回 週刊 寺島進 2008年4月16日 東京では、雨続きのお天気だった先週。 なんだかいやになってしまいますね。 さて、今回は自分が“協調性がない”という、男性から! でも実は、アニキも……!? 2008/04/15 篠崎誠監督とプロデューサー松田広子さんと…… この二人は「おかえり」以来、14年ぶりの現場再会だ!(嬉) だから、この世界はやめられない…。 <出演情報> ~映画~ ・橋口亮輔監督『ぐるりのこと。』 シネマライズ、シネスイッチ銀座にて初夏ロードショー ・三谷幸喜監督『ザ・マジックアワー』6月7日(土) 全国東宝系ロードショー ・辻裕之監督作品『カジノ』、下北沢トリウッドにて4/6まで上映 ~雑誌~ ・日経BP社 「大人のロック」にて、“寺島進のロック魂×ロック映画”連載中! ~CM~ ・「日本盛」CM放映中! ・ロッテ「BLACK BLACK」CM放映中! ・ロッテ「La Menta♪」CM放映中! ・P&G ファブリーズ はじめまして兄貴!! いつも映画やドラマ、Vシネマなど、 色々な作品で兄貴を拝見させていただいております。 最近、プライベートでも会社でも“自分って協調性がないのではないか?”と思うことが増えています。 皆で楽しんでいても、 急に1人になりたくなったりするんです。 先日、行った心理テストでも“協調性が低い”と書かれていました。 このままでは会社で浮かないかが心配です。 ポジティブに言えばマイペースと言えるかもしれませんが…。。 兄貴は協調性はある方ですか? 今後、このままマイペースを貫いて良いか アドバイスを下さい。 ガチャピン(男性) あ~~、協調性ね! おれもさあ、協調性ないんだよね……。 心理テストでも、「協調性低い」って出てたし。 1990年代前半は、ほんっとに協調性なかったから。 人とつるむことが嫌だったんだよ。 今は、それこそ率先して現場のみんなを誘って飲みに行ったりしてるけど、昔はそういうのに行くのも嫌でさ。つうかチャラチャラしたうわべの付き合いが嫌だったんだよ。 だけど、どっか勘違いしてたんだろうな。 「おれは、お前らとは違うぞ」みたいな(笑)。 全然稼ぎもないくせにさ! (一同:嫌なヤツだったんですね……) いや! 嫌なヤツっていうかね! ……うん、嫌なヤツだったんだよ(笑)。 でも30代後半くらいになって、だんだん自分でも協調性を大切にしなきゃいけないなって思うようになってきたわけ。 それまでも、もちろんそう思うことはあったんだけどさ、やっぱり無理なときは無理だから。無理に協調性を……って思い過ぎても結局うまくいかないからね。自然に、自分で思えるようになるんだよ、そういうのはさ。 逆にそのころは自信がなかったんだよな。 でも、30代になって、おれにとっては映画だったけど、なにかひとつ、自信が持てるものがあれば、もう周りに流されない自信もついて、どんな世界に入っていっても大丈夫になるんだよ。 あなたは、自覚症状あるみたいだし。ちょっとずつ、みんなに合わせていけばいいんじゃない? 自分の仕事に自信が持てるようになったら、きっと自分の心にも余裕が持てるようになるんだから。 それに、いろんな人との出会いも必要! おれはお前らとは違うんだ! なんて、勘違い野郎だったおれを、コテンパンにしてくれて、軌道修正してくれたのは、(北野)武さんだったからな。 だから、自分に自信が持てて、いい恩師にめぐり合えて、心にどこかしんが通れば、協調性は自然に生まれてくるんだよ。今じゃおれも、現場でスタッフと仲良くなっては、話したり、笑ったり、その中で説教したりしてるんだから。 協調性があって、その中でマイペースに生きてった方がいいだろ! このページの掲載内容については、編集部が必要と判断した場合には、 告知なく変更させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。 「寺島進のアニキに聞けよ!」は毎週火曜日更新の予定ですが、 諸事情により更新時間が遅くなってしまう場合があります。 読者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、 ご理解の程よろしくお願いいたします。 お悩みをサイト上でご紹介させていただいた方には、 寺島アニキからの激励メッセージ付き色紙をプレゼントいたします! お悩みどしどしお送りください!! (採用された方には編集部から、追ってご連絡いたします。) メールはこちらまで→ aniki@cinematoday.jp [PR]