探偵ものの鉄板といえば、「シャーロック・ホームズ」。イギリスの作家アーサー・コナン・ドイルが生み出したこのシリーズは、時代を超えて世界中の人々に愛され、テレビドラマや映画など何度も映像化されてきました。薬物に依存しがちでときに極度のうつ状態になったりとダークな一面が印象的だった映画『シャーロック・ホームズ』など、ホームズのキャラクターにはさまざまな諸説がありますが、基本的につねに冷静でスマート。論理的思考と鋭い洞察力で難事件を鮮やかに解決していくさまが痛快。ずば抜けた推理力はもちろん、知性と上品さを併せ持つジェントルマンぶりは、男女問わず魅了してしまうハズ。一方、『犬神家の一族』などの横溝正史原作のミステリー・シリーズで知られるボサボサ頭に、くたびれた袴姿という風来坊の金田一耕助もまた、ルックスや性格はホームズと対照的ながら天才的推理という点ではひけをとらぬ名探偵です。 |
|
 |
|
「シャーロック・ホームズの冒険[完全版]」
DVD-SET1~6 価格:各4,980円(税込み)
発売・販売元:ハピネット
(C)1984 ITV plc(Granada International) All Rights Reserved. Licensed by
ITV Studios Global Entertainment Ltd.
|
|
|
|
 |
人知を超えた分野での謎解きを観たいという人におあつらえ向きなのが、オカルト探偵が活躍する『コンスタンティン』。幼いころから霊能力を持ち、その苦悩ゆえに自殺を試みたことから天国行きを閉ざされてしまったコンスタンティン。彼がエクソシストとして悪魔祓いをし続けるのは、世のため人のためにという正義感ではなく死後天国に行きたいため。ヘビースモーカーで肺がんを患い、余命わずかと宣告されながらも酒もたばこもやめようとしない彼は、辛らつかつ厭世的な性格。この終始憂鬱、不機嫌そうな表情で悪魔をバッタバタと倒していくダーク・ヒーロー像が新鮮で、話題に。同じく特殊能力を駆使して事件解決に導くのが『悪夢探偵』の影沼京一。彼の能力は、他人の夢に入ること。しかし、他人の悪夢を共有することは京一の精神、肉体に相当なダメージを与えるもので、「いやだ、いやだ……」とぼやきながら仕方なく警察や依頼主に協力するのが常。「世捨て人」のような退廃的なイメージが松田龍平のハマり役となり、続編『悪夢探偵2』もカルト的人気を集めています。
|
|
 |
|
「コンスタンティン」※ブルーレイ
価格:2,500円(税込み)
販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ
|
|
|
|
 |
スティーグ・ラーソン原作の傑作ミステリー3部作を映画化した「ミレニアム」シリーズ第1作『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』で、ある少女の失踪事件を調査するジャーナリスト、ミカエルの右腕となるのが、女探偵リスベット。鼻ピアスに全身タトゥーという奇抜なルックスからは想像できませんが、彼女は並外れた映像記憶能力とハッキングを駆使してセキュリティー会社の下で働くフリーの調査員。40年前に起きた少女失踪事件を巡る謎解きもさることながら、触るとヤケドしそうなリスベットのキャラクターが本作の肝。男嫌いのレズビアンと思いきや、相棒のミカエルと体の関係を持ったりと、人間不信の一方で人の温もりを求めようとする複雑な内面に引き込まれます。2012年2月公開予定の、デヴィッド・フィンチャー監督、ダニエル・クレイグ主演のハリウッド・リメイク版『ドラゴン・タトゥーの女』も気になるところ。
|
|
|
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」※DVD
価格:3,990円(税込み)
発売元:株式会社パラディソ、株式会社デイライト
販売元:アミューズソフト
(c)Yellow Bird Millennium Rights AB, Nordisk Film, Sveriges Television AB, Film I Vast 2009 |
|