「GRIMM/グリム」特集:あなたの知らないグリム童話~犯罪捜査×童話が絶妙に融合した衝撃の新感覚ダーク・サスペンス誕生!~
グリム童話の世界は真実だった……。そんな今までありそうでなかった設定のもと、実は魔物ハンターだったグリム兄弟の末裔(まつえい)である刑事が、さまざまな怪事件の背後にうごめく恐るべきモンスターたちと戦う姿を描く海外ドラマ「GRIMM/グリム」。犯罪捜査×ダーク・ファンタジーという斬新な切り口と、観る者のイマジネーションをかき立てるストーリーが全米で熱狂的ファンを生み出している本作。いよいよ日本初上陸する話題作の魅力を徹底分析!
2012年がグリム童話の初版本発刊から200周年だったこともあり、昨今のハリウッドではおとぎ話を題材にしたダーク・ファンタジーが大ブーム。映画では『赤ずきん』や『スノーホワイト』『ヘンゼル&グレーテル:ウィッチ・ハンターズ(原題) / Hansel & Gretel:Witch Hunters』が大ヒットし、テレビドラマでも「Once Upon a Time」や「Beauty and the Beast」が話題に。
中でも本作は、犯罪捜査を軸にしながらも明快なストーリー展開、毎回有名な童話をモチーフにする多彩な内容で幅広い世代から支持を集めている。
「赤ずきん」や「ハーメルンの笛吹き男」などのグリム童話のみならず、イギリスのおとぎ話や日本の怪談など世界各地の伝承文学や伝説を取り上げ、各エピソードで起きる怪事件のモチーフにしている本作。子ども向けに書き直されたものではなく、より残酷で示唆に富んだ初版を尊重することで、古今東西変わらぬ人間や社会の暗部を見事に描写。また、いにしえの魔物たちが現代社会に紛れて生活し、その中にも善と悪の勢力図が存在するという設定もユニーク!
普段は人間の姿で暮らしているものの、いざとなるとその正体を現す魔物たち。その視覚効果及び特殊メイクを担当したのは、2009年の映画『スター・トレック』でアカデミー賞を獲得したバーニー・バーマンを筆頭に、『X-メン』シリーズや『アベンジャーズ』などの大作に関わった一流のスタッフたち。彼らが手掛けたバラエティー豊かで独創的なクリーチャー・デザインが見ものだ。現代アメリカを舞台にしながら中世ヨーロッパを彷彿(ほうふつ)させるファンタジックな映像美も圧巻。
海外ドラマ専門チャンネル スーパー!ドラマTVにて
「GRIMM/グリム」5月28日(火)22:00独占日本初放送スタート!
[二カ国語版]火曜22:00
[字幕版]火曜24:00 ほか
©2012 Open 4 Business Production LLC All rights reserved.