シロナガスクジラに捧げるバレエ (2014)
見どころ
津波により愛する家族、自宅を奪われ絶望のふちに沈みながらも、家族との掛け替えのない思い出を支えに震災後の世界を生き抜く姉妹の姿を、詩情豊かに描いた人間ドラマ。メガホンを取るのは、数多くのドキュメンタリーを撮り続けてきた『ネムリユスリカ』などの坂口香津美。音楽と演奏を、『おくりびと』のサウンドトラックのレコーディングに参加したチェリスト海野幹雄と、作曲家・ピアニストとして多彩に活動する新垣隆が手掛けた。
あらすじ
以前は沖合でシロナガスクジラが回遊していたものの、津波の被害によって廃虚と化した村に11歳と8歳の幼い姉妹が帰ってくる。津波で愛する家族を失い悲しみに暮れる姉妹は、家族との思い出が詰まった品々を捜し、流された家を再び自分たちで作り上げようとする。浜辺で流木を拾っては家作りに励む姉妹の前に、津波によってこの世を去った家族が出てきて……。
関連記事
映画詳細データ
- 英題
- A DANCE FOR BLUE WHALES
- 製作国
- 日本
- 特別協力
-
- クリーク・アンド・リバー社
- 製作・配給
-
- スーパーサウルス
- 技術
- カラー/16:9
- (ユーロスペースほか)
- リンク
- 公式サイト
前売券特典

ポストカード
※数量や販売期間が限定されていたり、劇場によっては取扱が無い場合があります。