【ネタバレあり】「キャスター」仲間に訪れた悲劇にネット騒然「辛すぎる」「心がいたい」

阿部寛主演の日曜劇場「キャスター」(毎週日曜よる9時)の第9話が8日に放送。告知映像でも予告されていた、あるキャラクターに降りかかった悲劇に、X(旧Twitter)では視聴者から「キツい」「いや、これ辛すぎる」などの声があがった。(ネタバレ注意。以下、第9話の展開に触れています)
【ネタバレあり】進藤の逆転劇!「キャスター」第9話フォトギャラリー
「キャスター」は、民放テレビ局JBNの報道番組「ニュースゲート」を舞台に、独自のルールで真実に向き合う型破りなキャスター・進藤壮一(阿部)と報道マンたちの奮闘を描く社会派エンターテインメント。最終章では、原子力関連施設が集中する芦根村を舞台に、進藤が、父・松原哲(山口馬木也)の死に関わる、43年前の出来事の真相に迫る。
前回の第8話では、番組プロデューサー・山井(音尾琢真)の故郷である芦根村で山火事が発生し、認知症を患う彼の父・和雄(山本學)が行方不明に。和雄は原子力燃料再処理センターの元所長であり、現所長の江上(井上肇)によってセンターの前で発見されるが、進藤は江上がウソをついていると見抜く。和雄の本当の足どりを追って、ある洞窟に辿り着いた進藤は、洞窟内への侵入を試みるが、江上に阻止された。
その後、和雄が崖から落ちて負傷する事故が発生。それが事故ではなく何者かに命を狙われたと考えた進藤は、江上のもとを訪れ、43年前、村に自衛隊の輸送機が墜落した際、新聞記者だった父・哲が取材に訪れ、その後、別人のようになり命を絶っていたことを明かす。墜落現場は、洞窟のすぐ近くだった。進藤は、火事で当時の記憶が戻った和雄が何かを知っており、洞窟に向かったのではないかと推察するが、江上は「それ以上、踏み込まない方がいい」と忠告する。
第9話では、進藤が、和雄が狙われた証拠を探すために山井を説得して彼の実家へ。そこで、かつて父親の哲が和雄に取材を申し込んでいたこと、何者かを交えた3人で、ある約束を交わしていたことが判明する。謎の3人目の手がかりを得るため、進藤は、若いころの和雄の写真が残っている江上の娘・麻衣(夏子)が働く食堂へ行く約束を取り付ける。それを知った江上は、自分が対応すると麻衣に告げ、何者かに進藤が食堂を訪れることを知らせる。
しかし、先に食堂に到着したのは、進藤と合流しようとした山井だった。人気のない食堂に足を踏み入れる山井。そこで厨房に置いてあった写真を手に取るが、ガスが充満してた店内に、何者かがライターを投げ入れる。そして、到着した進藤の目の前で店は爆発。予告されていた「仲間の死」を目にした視聴者からは、Xで「山井さん、、心がいたい」「山井さん……一番好きなキャラだったのに」「わかっていても辛い展開」「息止まっちゃったな……わかってたのに」など、驚きと悲しみの声があがった。
その後、進藤は現場から生放送を敢行し「これが単なる事故ではなく何者かによる殺人事件だったとしたら、我々は絶対に許すわけにはいかない。徹底的に取材していく覚悟です」と宣言。そしてその後、爆発のあった夜、山井は、哲の死を知った和雄がメモ帳に残していた「信念のあるいい男だった」という言葉を進藤に見せるために食堂を訪れていたことが明らかに。この事実に、視聴者からは「山井さん~」「また涙出てきたじゃん……」などの声があがった。(編集部・入倉功一)