ADVERTISEMENT

映画『はたらく細胞』キャスト・あらすじ【まとめ】

 永野芽郁佐藤健のダブル主演で、人間の体内ではたらく細胞たちを擬人化した人気漫画を実写化する映画はたらく細胞が2024年12月13日より全国公開。

 漫画家・清水茜の同名コミックと清水監修のスピンオフ「はたらく細胞BLACK」を原作に、『翔んで埼玉』『テルマエ・ロマエ』の武内英樹監督が、個性豊かな細胞たちの活躍と共に、シリーズ初となる“人間の世界”を映像で表現した映画版の登場キャラクター、キャスト、あらすじを紹介する。

ADVERTISEMENT

【キャラクター/キャスト】

赤血球(演:永野芽郁)
血液循環により、酸素を体内に届け、二酸化炭素を肺に運搬する。
「O2(酸素)」と書かれた箱を体中にはこぶよ!

白血球[好中球](演:佐藤健)
外部から体内に侵入した細菌やウイルスなどの異物を排除する。
細菌などを察知する「レセプター」をもっているよ!

漆崎日胡(演:芦田愛菜)
健康でまじめな高校生。母を早くに亡くして父と二人暮らし。

漆崎茂(演:阿部サダヲ)
ジャンクフード・酒・たばこが大好きな、不摂生にもほどがある父親。

キラーT細胞(演:山本耕史)
リンパ球の一種。強力な殺傷能力を持つ免疫細胞の主力部隊。

NK細胞(演:仲里依紗)
ナチュラル=Nキラー=Kの名前通り、生まれついての殺し屋で、がん細胞やウイルス感染細胞などの異物を見つけ次第、単独で攻撃の先陣を切る。

マクロファージ(演:松本若菜)
免疫細胞の一つ。細菌などの異物を捕らえて殺し、抗原や免疫情報を見つけ出す。

ヘルパーT細胞(演:染谷将太)
細菌などの外敵侵入、敵の情報をもとに、的確に攻撃できるように戦略を決める司令官。

新米赤血球(演:板垣李光人)
ブラックな体内環境で働く赤血球の一員として、体内の各器官に日々酸素を届けるため奮闘する。

先輩赤血球(演:加藤諒)
ブラックな環境内で新米赤血球を指導する頼れる存在。

武田新(演:加藤清史郎)
漆崎日胡が想いを寄せる憧れの先輩。

血小板(演:マイカピュ)
赤血球・白血球(好中球)と同じく血液中の有形成分の一つ。血管が損傷した時に集合し、傷口をふさいで止血する。他の細胞よりもサイズが小さい。

肝細胞(演:深田恭子)
肝臓の70~80%を構成する細胞として、物質の代謝や解毒をこなす。

肺炎球菌(演:片岡愛之助)
肺炎などを引き起こす、毒性の強い細菌。

黄色ブドウ球菌(演:小沢真珠)
咽頭、消化器、皮膚などに生息する、ごくありふれた常在菌の一種だが多様な疾患の原因となることがある。

化膿レンサ球菌(演:新納慎也)
皮膚や毛穴などに常在し、毒性が高く創傷部などから体内に侵入、表皮感染症や食中毒、 肺炎、髄膜炎、敗血症などを引き起こす細菌。

????(演:Fukase/SEKAI NO OWARI))
謎に包まれた、細胞たち最強の敵。

好中球先生(演:塚本高史)
白血球(好中球)が一人前になる前の、分化途中段階の細胞である骨髄球たちにとっての指導者。
外肛門括約筋(演:一ノ瀬ワタル)
不摂生にもほどがある日胡の父・茂(阿部サダヲ)の肛門の筋肉のひとつ。
神経細胞(演:DJ KOO)
脳から末端へと様々な神経伝達物質を伝える、情報処理と情報伝達に特化した細胞。

ADVERTISEMENT

映画『はたらく細胞』あらすじ

酸素を運ぶ赤血球(永野芽郁)や細菌と戦う白血球(佐藤健)など、37兆個もの細胞が人間の体内で休むことなく働き、その健康と命を守っている。だが、不規則で不摂生な日々を過ごす漆崎茂(阿部サダヲ)の体内では、劣悪な体内環境に疲弊した細胞たちが文句を言いながら働き、規則正しい生活習慣を身につけて高校生活を送る茂の娘・日胡(芦田愛菜)の体内にいる細胞たちは楽しく働いていた。

映画『はたらく細胞』は2024年12月13日より全国公開

(C)清水茜/講談社 (C)原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 (C)2024映画「はたらく細胞」製作委員会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT