キラキラとか動物とか、日本映画界における三木康一郎監督の立ち位置に落胆していた人間にとっては、ちょっとだけ嬉しい一本といえるだろう。ノー天気なラブコメかと思いきや、「ラブラブエイリアン」のようなぶっちゃけガールズトークに花が咲き、どこか「トリハダ」感を醸し出す闇展開に突入。つまりは、フジテレビ深夜枠に戻ってきました的な本領発揮! 112分という尺は若干長さを感じさせるが、承認欲求強めの「モテキ」なヒロイン演じる佐久間由衣に、一筋縄ではいかない彼女の沼にハマる森山未來、なんだかんだキッチリ締めてくれる村上虹郎ら、器用なキャスト陣が魅せてくれる。
略歴: 1971年、東京都出身。大学在学中、クイズ番組「カルトQ」(B級映画の回)で優勝。その後、バラエティ番組制作、「映画秘宝(洋泉社)」編集部員を経て、フリーとなる。現在は映画評論家として、映画誌・情報誌・ウェブ、劇場プログラムなどに寄稿。また、香港の地元紙「香港ポスト」では10年以上に渡り、カルチャー・コラムを連載するほか、ライターとしても多岐に渡って活動中。
近況: 『オーバー・エベレスト/陰謀の氷壁』『地獄少女』『アイネクライネナハトムジーク』『見えない目撃者』『プライベート・ウォー』『サマー・オブ・84』 『映画 賭ケグルイ』『オーヴァーロード』『BACK STREET GIRLS-ゴクドルズ- 』『サイバー・ミッション』などの劇場パンフにコラム・インタビューを寄稿。「究極決定版 映画秘宝オールタイム・ベスト10」のほか、「1980年代の映画には僕たちの青春がある(キネ旬ムック) 」「悲運の映画人列伝(映画秘宝COLLECTION)」「俺たちのジャッキー・チェン (HINODE MOOK)」に作品・解説などを寄稿。そのほか、「CREA WEB」にて渡辺大知、「TV LIFE」にて森七菜、「T.」にて吉野北人など、インタビュー記事が掲載中。