リベリアの白い血:関連記事

2022年 第35回東京国際映画祭コンペティション部門15作品紹介
2022年10月24日から11月2日までの10日間、日比谷・有楽町・銀座・丸の内地区で開催される東京国際映画祭。コンペティション部門の応募数は昨年を上回る1,695作品。
続きを読む
少年と子グマの出会い、そしてイオマンテ…現代アイヌ描く『アイヌモシリ』予告編
現代アイヌ民族のリアルな姿を描いた映画『アイヌモシリ』から、自らのアイデンティティーに揺れる、アイヌの血を引く少年の心の機微に触れる予告編が公開された。
続きを読む
アイヌの血を引く14歳の成長描く『アイヌモシリ』公開決定
アイヌ民族の現代におけるリアルな姿を描き、アメリカの第19回トライベッカ映画祭の国際コンペティション部門で審査員特別賞を受賞した映画『アイヌモシリ』が、10月17日より渋谷のユーロスペースほかにて全国順次公開されることが決定した。
続きを読む
高橋一生・斎藤工・リリーがトリプル受賞!日本ともゆかりの深いウラジオストク国際映画祭(ロシア)
【第63回】 俳優・斎藤工が、本名の「齊藤工」名義で監督を務めた『blank13』(来年2月3日公開)が最優秀男優賞をトリプル受賞(高橋一生、リリー・フランキー、斎藤工)したことで注目を浴びる、通称パシフィック・メリディア(太平洋子午線)映画祭こと、ウラジオストク国際映画祭(ロシア)。
続きを読む
板谷由夏を爆笑させた斎藤工の一言とは!?『スパイダーマン:ホームカミング』など8月上旬のイチオシ新作映画を「はみだし映画工房」で激論!
最新の劇場公開作品から今回ピックアップされたのは、『スパイダーマン:ホームカミング』『トランスフォーマー/最後の騎士王』『リベリアの白い血』の3本。
続きを読む
パルムドールへの道はここから始まる!カンヌの新人監督育成プロジェクト(フランス)
【第60回】 フランスのカンヌ国際映画祭で2000年からスタートした新人監督育成プロジェクト「シネフォンダシオン・レジデンス」。
続きを読む