ADVERTISEMENT
どなたでもご覧になれます

関心領域 (2023):映画短評

関心領域 (2023)

2024年5月24日公開 105分

関心領域
(C) Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.

ライター2人の平均評価: ★★★★★ ★★★★★ 5

猿渡 由紀

「自分さえ幸せならば良い」という人間の本質

猿渡 由紀 評価: ★★★★★ ★★★★★

壁の向こうはアウシュビッツ強制収容所。映画はそこで起きていることを見せることはせず、音で伝える。その音は1日中聞こえてくるのに、隣に住むナチ将校の妻はまるで気にせず、「またイタリアを旅行したい」と寝室で楽しそうに夫に話し、自慢の庭園で赤ちゃんに花の匂いを嗅がせる。人はいかに都合の悪いことから自分を切り離せるものなのか。照明を立てず、固定カメラで淡々と一家をとらえる独特な撮影のやり方は、彼らをひたすら冷静に、客観的に見つめさせる。重要なキャラクターである音響(この部門でもオスカーを受賞)を邪魔しないため 、音楽は映画の最初と最後のみ。その強烈な音楽も、今見たものを胸に押し付けてくる。大傑作。

この短評にはネタバレを含んでいます
斉藤 博昭

「音」の効果がここまで衝撃的…という意味で劇場マスト

斉藤 博昭 評価: ★★★★★ ★★★★★

家族で湖で泳ぎ、母はガーデニング、子供たちは楽しく駆け回り、思春期の2人は家の裏でキスする。のどかで満ち足りた日常だが背後に妙な「ノイズ」がつねに響いている。映画を観ているわれわれは、その音が何かを理解しているが、ひたすら耳障りで、じわじわ神経を逆撫でしてくる感覚。そして時おり挿入されるモノクロシーンが、視覚と聴覚で異様な恐怖感を増幅する。
人物のアップは避け、あくまで「風景」のように記録される映像、その突き放したような演出が、作り物ではなく事実を目撃している錯覚をおぼえさせる。
現代につながる描写は今もどこかで続く悲劇と、われわれの関係を地続きにして、戦慄が止まらない。肉体が反応する必見作。

この短評にはネタバレを含んでいます
ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT