野のなななのか:関連記事

大林宣彦監督『海辺の映画館』に最優秀作品賞 受け継がれる平和への思い-TAMA映画賞
第12回TAMA映画賞・授賞式が29日、府中の森芸術劇場どりーむホールで行われ、大林宣彦監督の映画『海辺の映画館-キネマの玉手箱』が最優秀作品賞を受賞。
続きを読む
厚木拓郎×細山田隆人×細田善彦、大林宣彦監督の遺作で衝撃体験
今年4月に亡くなった大林宣彦監督の遺作となった新作映画『海辺の映画館-キネマの玉手箱』(上映中)で3人の主人公を演じた厚木拓郎、細山田隆人、細田善彦が7月30日にオンラインで行われたシネマトゥデイ・ライブに出演し、即興演出満載のイマジネーション豊かな撮影現場を振り返った。
続きを読む
大林宣彦監督が82歳で死去 尾道三部作『転校生』『時をかける少女』『さびしんぼう』など
『転校生』『時をかける少女』などで知られる大林宣彦監督が、肺がんのため東京都世田谷区の自宅で4月10日19時23分に死去した。82歳だった。
続きを読む
大林宣彦監督『海辺の映画館-キネマの玉手箱』4月10日公開!豪華キャスト登場の予告編公開
『転校生』『さびしんぼう』など日本を代表する映画監督・大林宣彦の最新作『海辺の映画館-キネマの玉手箱』の公開日が4月10日に決定した。発表に合わせて、豪華キャストが登場する予告編も公開された。
続きを読む
余命宣告を受けた大林宣彦監督の戦争映画が12・16公開
『時をかける少女』(1982)、『異人たちとの夏』(1988)などの巨匠・大林宣彦が約40年前に脚本を書き上げていたという映画『花筐/HANAGATAMI』が、12月16日より公開されることが決定した。
続きを読む
常盤貴子、トレンディドラマの女王を経て映画女優へ
女優の常盤貴子が、若い美容師の男性(池松壮亮)からの営業メールをきっかけに、度を過ぎた関心を持つようになっていく主婦を演じたサスペンス映画『だれかの木琴』。
続きを読む
『時かけ』『ねらわれた学園』…80年代を駆け抜けたアイドルたち 大林宣彦監督の名語録満載!
角川映画誕生40周年を記念して代表作48本が上映される角川映画祭で、角川映画の顔とも言うべき大林宣彦監督の6作品が上映される。
続きを読む
常盤貴子や熱愛報道の門脇麦&太賀…日プロ大賞授賞式が華やかに開催!
「第24回日本映画プロフェッショナル大賞」授賞式が9日、テアトル新宿で行われ、主演女優賞の二階堂ふみ、主演男優賞の池松壮亮、新進女優賞の武田梨奈ら受賞者をはじめ、サプライズプレゼンターとして連続テレビ小説「まれ」に出演中の常盤貴子、先日、一部報道で熱愛が報じられた門脇麦、太賀ら豪華ゲストも登壇し、授賞式を彩った。
続きを読む