ADVERTISEMENT

「であーる!」連発の「青天を衝け」大隈重信が大人気 吉沢亮&大倉孝二が丁々発止の舌戦

渋沢栄一(吉沢亮)と舌戦を繰り広げる大隈重信(大倉孝二)
渋沢栄一(吉沢亮)と舌戦を繰り広げる大隈重信(大倉孝二) - (C)NHK

 26日に放送された大河ドラマ「青天を衝け」第28回で渋沢栄一(吉沢亮)と丁々発止の舌戦を繰り広げた大隈重信を演じた大倉孝二の強烈な演技が「本当に凄いシーン」「久しぶりに爆笑した」「であ~る!!最高です」と反響を呼んでいる。

吉沢亮、草なぎ剛、山崎育三郎ら第28回場面写真

 第28回「篤太夫と八百万(やおよろず)の神」では、新政府から大蔵省への出仕を求められた篤太夫(吉沢)が大隈重信と対面し、またも人生の転機を迎えるさまが描かれた。大蔵省・租税司のトップの役職を言い渡された篤太夫は、「出仕なんて冗談じゃない。先様がおられるこの静岡に骨をうずめるつもり。それをなぜ、憎き新政府とやらに出仕せねばならないのだ」と激高する篤太夫だったが、「先様のお言葉」と聞いては無視するわけにもいかず、自ら断るために東京へ向かうこととなった。

ADVERTISEMENT

 弁が立つ篤太夫は「楽勝!」とばかりに大蔵省の大隈の屋敷に出向き早々に辞任を申し出るも、迎え撃つ大隈もかなり口が達者で、「なぜ今新政府に、君が必要なのか」とマシンガントークを展開。「租税司の仕事なんてまったくわからないしお門違いだ」「本音を言えば先様から政を奪った薩長の新政府にどうして幕臣の自分が務めることができるのか」と憤慨する篤太夫に、「(新しい世をどう興すのかなんて)おいもなーんも知らん。いっちょんいっちょんなーんも知らん」と対抗。徳川が260年続く間に世界は目まぐるしく変わり、まったく新しい世を始めるのにそのやり方を知る者なんて誰もいない。誰かがやらなければならないとまくし立て、「新政府においては全てが種のまきなおしなのであーる!」と結んだ。

 それでも、篤太夫は本当に世のためを思うなら「徳川を切るべきでなかった」と迫るも、彼を大きく突き動かしたのが大隈の「君は、新しか世ば作りたいと思うたことはなかか?」という言葉だった。大隈の日本の未来を切り拓こうとする真摯な思いに、篤太夫が“完敗”する格好となった。

何かと暴走しがちな栄一にヒヤヒヤの伊藤博文(山崎育三郎)

 2人の舌戦を背後で聞きながらひそひそと話している伊藤博文(山崎育三郎)と、大隈の妻・綾子(朝倉あき)の様子もおかしく、歴史の一大事を巡る緊迫感あふれるシーンながらも軽妙な味わいに。

ADVERTISEMENT

 放送後、視聴者からバトルを繰り広げた吉沢と大倉に「長ゼリフ、素晴らしいかったです」「気づいたら前のめりで見てました」「大倉さんの大隈重信めちゃくちゃおもしろかったです」「大倉さん、栄一との掛け合いおもしろすぎました」と興奮気味の感想が続々。

 出演発表時には以下のようにコメントを寄せていた大倉。「渋沢を政府に誘い、総理大臣、外務大臣などを歴任、近代産業の発展に貢献、政党や大学も作った、誰もが知る明治大正期のビッグネーム。豪放磊落(らいらく)で「民衆政治家」と呼ばれ親しまれた。そんな大隈重信をやらせていただくことになりました。大変なことです。もう一度言わせてください、大変なことです。作品に貢献できるよう尽力させていただきます」

 本ドラマは、歴史に名を刻む偉人たちがどのようにキャラクター化されるのかが魅力の一つでもあるが、大倉演じるどこかトボけた味わいを醸す大隈もしかり。本エピソードで再び名を改めることとなった栄一と、伊藤博文、井上馨(福士誠治)ら新政府メンバーのアンサンブルに期待が高まる。(編集部・石井百合子)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT

おすすめ映画

ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT