ADVERTISEMENT

蒼井優&しずちゃんは“山里ファミリー”、その心は相方が一緒

仲良しの蒼井優&しずちゃん。
仲良しの蒼井優&しずちゃん。

 女優の蒼井優が12日、新宿ピカデリーで行われた『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー! 』完成披露上映会に出席、ゲスト声優に抜てきされた思いを語った。この日はレギュラー声優の戸田恵子中尾隆聖、そしてゲスト声優のパンサー(尾形貴弘菅良太郎)、しずちゃんこと山崎静代南海キャンディーズ)も出席した。

【動画】完成披露上映会の様子

 昭和、平成、令和と3つの時代を通じて子どもたちに愛されてきたヒーロー、アンパンマンの劇場版第36作となる本作。アンパンマンと、彼を兄のように慕う不思議な男の子・チャポンとの友情と冒険を描いている。蒼井が演じるのは、空から落ちてきた不思議な男の子・チャポン。アンパンマンを兄のように慕う彼の出生にはある秘密があって……という役どころだ。

ADVERTISEMENT

 そんなアンパンマンへの出演に感激の表情を見せる蒼井は「本当にご褒美みたいな。夢にも思ってなかったですし、アンパンマンが好きだった過去の幼い自分からしたら、想像もできないくらいのスペシャルな出来事なので。お話をいただいた時から、今もそうですが、ずっと感動しています」とコメント。

 プライベートでも大の仲良しとして知られる蒼井と山崎。2006年の『フラガール』以来、19年ぶりの共演となるが、山崎は「めちゃくちゃすごいと思いました。最初、優ちゃんって分からなくて。声色がいろいろと変わるから、チャポンのかわいらしさとか、大人のいらないものを全部そぎ落とさないとできない役だと思うんです。わたしも台本を読んで、自分でもできるかシミュレーションしてみたんですが、ちょっと無理やなと。優ちゃんはそれを全部やってのけたので、すごいなと思いました」という蒼井を絶賛した。一方の蒼井も「しずちゃんは人としての魅力がすごくて。本当に魅力でできあがっている人なので。逆にしずちゃんは、しずちゃんでなければ成立しないところまで、常に役を持っていくので。それがすごいなと思います」と称賛。その言葉に山崎も「もっと言って」とご満悦な様子だった。

ADVERTISEMENT

 また「今回アンパンマンファミリーとなったふたりの共通点は?」という質問に、「山里ファミリー。相方が一緒だという。なんか嫌なんですけどね」と笑った山崎。今回の仕事については、相方の山里亮太に伝えていないとのことで、「あまりお互いの仕事の話はしないんで。でも(蒼井を通じて)絶対に伝わっていると思います。たぶん山ちゃんはやりたかったと思う。娘さんがアンパンマンを好きだから」と語る山崎。「実際の山里はどんな感じだった?」と誘い水を向けられると、「しずちゃんのキャスティングが公になるまでは言ってなかったので、すごく悔しがっていました」と返した蒼井。おそらくカメラを通して見ることになるであろう山里に向かって山崎が「先にやったったで。ごめんな」と返し、会場を沸かせるひと幕もあった。

アンパンマン

 この日はレギュラーキャストの戸田と中尾も登壇しているということで、「声をあてるにあたって感情のコントロールの仕方は? 生のお芝居と変えているところはありますか?」と質問を投げかける蒼井。それにはまず戸田が「生のお芝居って、自分の身体で表現してつくっていくじゃないですか。でもアニメーションや外国映画もそうですが、まずは相手ありきで、そのものが動いたり、表情をつくったりする。だから100%そこに合わせていけばいいんじゃないかなと思うわけです。実際わたしは空を飛んだことも、顔をちぎって食べさせたこともないですし、想像力、イマジネーションを最大限にふくらませて、その時のシチュエーションに入り込むという感じです。だから画面ありきでやっています」と返答。

ADVERTISEMENT

 続く中尾が「実写版は俳優さんが演技をしているので“息”があるんです。セリフを合わせるだけじゃなくて、“息を合わせる”ということだと思う。その時にどういった息をしているのか、どういった感情なのかということなので。一番大事なのは“息”だと思う。だからばいきんまんにも息があるわけですし、その息づかいをつくるのが、わたしたちの仕事だと思っています」とアドバイスを送ると、蒼井も「貴重な話を聞かせていただいてありがとうございました!」と笑顔を見せた。

 さらにこの日は「落ち込んだ時に立ち直るきっかけとなった言葉は?」という質問も。まず戸田が「人生はよろこばせごっこ」という、原作者のやなせたかしさんの言葉を心に刻んでいると語ると、蒼井が「ある先輩から『あなたの仕事は何か』と聞かれた時に、『表現者』と答えるようなダサい人にならないでねと言われて。わたしたちは労働者のプロを目指しなさい、と言われたことがすごく印象に残っています」と返答。その真意として「自分を表現者だと思っていると、自分の思い通りにことが進まない時に頑張れなくなってしまう。やはりみんなでつくるものだから、みんなで労働して、わたしたちは自分たちのためでなく、お客さまのためにつくるプロなんだということを教えていただいたことに感謝しています」と役者論を明かした。(取材・文:生智裕)

映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー! 』は6月27日より全国公開

蒼井優、しずちゃんと19年ぶりの共演!共通点は“山里ファミリー” 映画 『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』完成披露上映会 » 動画の詳細
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT