長尾謙杜&山田杏奈が2度目の共演 映画『恋に至る病』W主演キャスト発表【コメントあり】

長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が、斜線堂有紀の人気小説を映画化する『恋に至る病』(10月24日全国公開)でダブル主演を務めることが明らかになり、二人のコメントが公開された。先月から、二人がナレーションを務める本作のティザー映像がキャスト名を伏せたまま公開されており、SNSで予想が飛び交っていた。
本作は、内気な男子高校生とクラスの人気者の女生徒による不器用で一途な初恋を軸に、同級生の不審死や自殺未遂、恋人への恐ろしい疑惑が入り混じるラブストーリー。長尾が演じるのは、他人と深い関係を築かないように生きてきた高校生・宮嶺。そんな宮嶺が初恋に落ちる女性・寄河景(よすがけい)を演じるのが山田。景は誰からも好かれる学校の人気者だが、その周囲では同級生の不審死が続発し、知られざる素顔と秘密が見え隠れする、二面性のある役柄となる。
長尾と山田の共演はAmazonオリジナル映画『HOMESTAY(ホームステイ)』(2022)以来2度目となり、劇場用映画としては初の共演となる。山田との共演について、長尾は「寄河景が山田さんとお聞きしてすぐイメージができました。お芝居に対してまっすぐ向き合う姿は変わらず素敵でした」と振り返り、山田もまた「長尾謙杜さんとも再びご一緒させていただき、どこか危うさのある2人の関係性をしっかり探り合いながらリラックスして作っていけた」と長尾に信頼を寄せている。
原作者の斜線堂有紀は、そんな二人の演技について「難しい役ではございますが、主演のお二人には頑張っていただけたのではないかと思います」と期待。長尾は、映画について「皆さんが見たことのない作品に仕上がっていると感じています」と自信をのぞかせる。
発表に合わせて、本編映像を使用したティザー映像とビジュアルも公開。ビジュアルのアートディレクションを手掛けたのは、資生堂や ANNA SUI などの広告ビジュアルを手掛ける高垣美月。フジイセイヤによるスチル撮影のもと、本作ならではの二面性を表現したビジュアルが制作された。メガホンを取るのは、『月の満ち欠け』(2022)、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2017)などの廣木隆一監督。脚本は加藤正人と加藤結子が担当する。長尾謙杜、山田杏奈のコメント全文は下記の通り。(編集部・入倉功一)
長尾謙杜(宮嶺望役)
皆さんはラブストーリーを見てきたと思います。『恋に至る病』は皆さんが見たことのない作品に仕上がっていると感じています。
恋というものがどれだけ人を動かす力になるか、感じてもらえるのではないかなと思います。
廣木監督と初めてご一緒させて頂きましたが、廣木監督から溢れ出る優しいオーラで現場も和やかな雰囲気でした! 廣木監督を感じる演出や撮影方法も楽しませて頂きながら撮影しました。
山田さんとは2度目の共演でしたが、寄河景が山田さんとお聞きしてすぐイメージができました。お芝居に対してまっすぐ向き合う姿は変わらず素敵でした。
ここに注目と言うのはすごく難しいですが、この映画を見て、恋に至る病に襲われてください。
山田杏奈(寄河景役)
カリスマ性があり人のことを自在に操る、と周囲に評される景をどう表現しようか、彼女の想いはどこにあるんだろうと考え、葛藤しながらも楽しく演じさせていただきました。
長尾謙杜さんとも再びご一緒させていただき、どこか危うさのある2人の関係性をしっかり探り合いながらリラックスして作っていけたなと思っています。
廣木監督の演出のもと今までに無いようなラブストーリーをお見せできるかと思います。
ぜひ楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです!
お詫びと訂正:初出時の情報に一部誤りがあったため訂正いたしました。読者の皆様、並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。