水の声を聞く:関連記事

会話劇好きに刺さる!日常にあふれる偶然と想像
ジブリで宮崎駿監督の出待ちをしちゃうほど映画大好きな村本大輔と、映画に関しては素人同然の中川パラダイスが、あらゆる角度からブッ飛んだ視点で映画トーク。
続きを読む
映画に見る新宗教~人はなぜ新宗教へと流れていくのか~
今年3月、オウム真理教事件で死刑の確定している13人のうち、7人が拘置所を移された。東京拘置所から、それぞれ大阪や名古屋、仙台、広島、福岡へと移送されたという。
続きを読む
激震の雨傘運動、中国返還20周年…香港映画界の今
今年4月、東京・テアトル新宿で第一回日本・香港インディペンデント映画祭が開催されました。香港といえば、カンフーにコメディー、フィルム・ノワールと素晴らしき娯楽映画を生んだ国。
続きを読む
日本と香港のインディペンデント映画を一挙に!初の試みに森達也監督ら参戦
独自のスタイルで時代を斬る野心作を発表している森達也、山本政志、濱口竜介ら日本を代表する気鋭監督と、激動する社会を映像で捉えた香港の監督たちが“交流戦”を行う初の試み「日本・香港インディペンデント映画祭2017」が4月15日~21日、東京・テアトル新宿で開催される。
続きを読む
常盤貴子や熱愛報道の門脇麦&太賀…日プロ大賞授賞式が華やかに開催!
「第24回日本映画プロフェッショナル大賞」授賞式が9日、テアトル新宿で行われ、主演女優賞の二階堂ふみ、主演男優賞の池松壮亮、新進女優賞の武田梨奈ら受賞者をはじめ、サプライズプレゼンターとして連続テレビ小説「まれ」に出演中の常盤貴子、先日、一部報道で熱愛が報じられた門脇麦、太賀ら豪華ゲストも登壇し、授賞式を彩った。
続きを読む
日プロ大賞、『百円の恋』が作品賞&ベスト1を獲得
26日、第24回日本映画プロフェッショナル大賞が発表され、映画『百円の恋』が作品賞を受賞。併せて選考委員が選出するベストテンの1位を獲得した。
続きを読む
日本の閉塞感から生まれた『水の声を聞く』がベルリンで上映!玄里、村上淳ら登壇
現地時間10日、第65回ベルリン国際映画祭で映画『水の声を聞く』のインターナショナルプレミアが開催され、山本政志監督、出演の玄里、村上淳、小田敬、齋藤隆文、小松茂孝が登壇した。
続きを読む
山本政志、テレビ出身の大根監督との自主映画『恋の渦』の秘話を語る -ウディネ・ファーイースト映画祭
大根仁監督の映画『恋の渦』がイタリアで開催中の第16回ウディネ・ファーイースト映画祭で上映された。
続きを読む